どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です!

今回は「仕事からの逃げ」についてのお話です。

「仕事から逃げちゃいけない」「やり切る前に転職しちゃいけない」

といった呪縛にとらわれてる人って、結構多いですよね。

新卒の人だけでなく、すでに転職済の人もまた「転職を繰り返していいのだろうか?これって逃げなのでは…?」と感じてしまう人は多いようです。

ここでは新卒や転職経験者であっても関係なく、「嫌だと感じる環境なら無理すべきではない」という私の意見をお伝えできればと思います。

そもそも「逃げ」っていう言葉が、マイナスのイメージを与えている気がするのだよね…。

 

スポンサードリンク

お金の勉強をはじめるなら!無料の「お金の教養講座」開催中です。

 

関連記事

 

「仕事を辞めることは逃げなのか?」という相談

実はつい先日、後輩からこんな相談を受けました。

「仕事もうまくいかないし、人間関係も良くない。毎日がつまらなくて正直辞めたいんですが…これって逃げでしょうか?」

かわいそうなことに、仕事のおもしろみも感じず人間関係も辛いという状況で、だいぶ疲弊している様子でした。。

その子は一度、仕事を辞めるかどうかについて上司と面談をしたそうです。

しかしそこでは「今辞めたら後悔する。辞めるなら仕事で実績を残し、やりきってから辞めた方が今後のあなたのため。」と言われ、特に建設的な話もなく丸め込まれてしまったのだとか。

その面談以来、後悔しないよう仕事を頑張ろうと奮闘するものの、やはりモチベーションは上がらず暗い毎日を過ごしているようでした。

いやほんと、どこの会社もそうですが無責任なことを言う上司が多いですね…。

「逃げ」について3つの観点から考える

さて、「仕事を辞めるのは逃げ」という話をちょっと小難しく考えてみると、

・誰にとっての逃げなのか?
・逃げると本当に後悔するのか?
・そもそも逃げることはいけないことなのか?

なんて論点が浮かび上がってきます。

これらの観点からちょっと考えてみましょう。

誰にとっての逃げなのか?

今の仕事を放棄するという意味では、残された人からしたら「その人は逃げた」と映るかもしれません。

けれど自分に合わない環境から距離を置いて身を守ると考えるなら、仕事を辞めることはむしろ戦略的な選択肢の1つになります。

選択肢があったとき、人は当然自分にとって有益な方を選択します。

例えば年収は高いけれどストレスフルな職場と、年収はそんなに高くないけれど自分の適性に合った仕事どちらがいいですか?という話と同じです。

他人の視点は置いておいて、自分にとって別の仕事の方が有益と考えるのであれば、それは逃げではなく選択となるのですね。「逃げる」というから引っかかるのであって、「選択した」と思えばいいってことです。

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です!私は本業でキャリアアドバイザーの仕事をしているのだけど、この仕事をしていると、良い会社とはどんな会社なのか?について考...

逃げるとあとで後悔するのか?

「今辞めたら後悔するよ!」という引き止めってすごく多いです。

「中途半端な状態で辞めるとそれがクセやトラウマになり、結局また同じことを繰り返す。だからちゃんとやり切ったあとに辞めるべきだ!」的な話って、退職交渉のときに話される常套句なのですよ。

しかしながら、後悔するか・転職を繰り返してしまうかどうかって実は心の持ちようで決まります。というのも後悔やトラウマになるケースは「自信を失った経験」が原因で発生するからです。

自信を失った経験を引きずったまま次の職場にいくと、そこでも「あのときダメだったから今回もダメかも。。自分は何をやってもうまくいかないんだ。。」といった負の感情が芽生えてしまいます。

つまりは逆に、今の仕事を辞めることは自分の全否定には繋がらず、あくまで業務内容や環境が自分に合わなかったんだと考えるとうまくいきます。

ポイントは自信を失わずに選択したかどうかであるため、他人から見て中途半端な状態で退職するにしても、自分が後悔するかは別問題ということです。

繰り返しになりますが、仕事や職場が自分に合わないからといって自分という存在全てがダメであるという考えは謎の飛躍になりますので、そのことはよく認識しましょうね!

どうもこんにちは。今回は雑記で、価値観についてのお話です。私はひねくれものなのか、いわゆる固定観念が好きではありません。笑 「組織人たるもの、こうあるべきだ...

Sponsored Link




そもそも逃げることはいけないことなのか?

ここまで「逃げる」ことはマイナスであるかのように話してきましたが、そもそも逃げることは悪いことじゃないんですよね。

心理的には逃げたと感じると人は自信喪失に繋げがちですが、これまでの歴史上人類は動物などの強敵から逃げ続けてきたわけだし、今でも森に熊が現れたら全力で逃げますよね。

結局逃げることが悪いんじゃなく「自分の力で解決ができなかったという記憶」が気持ちに悪影響を及ぼすわけです。

だからこそ、考えるコツとしては「状況の改善のためにより良い方法を自分で選択した」と捉えましょう。

まとめ

まとめると、自分的に合わないと思った仕事からは逃げても全然問題なくて、その際には惨めな思いをするのではなく「この仕事はどう考えても無理だったわ。自分に合う仕事は絶対他にあるから余裕だな。」という自信を持つことが重要なのだよね。

さらに言うと、仮に惨めに仕事を辞めて後悔やトラウマに繋がってしまったしてもぶっちゃけたところ大丈夫です。

私の経験上もなんとかなってきたし、人間の心は自然と回復するようにできているので、いずれ自分の居場所は見つかるものですからね!

どうもこんにちは、しにち(@yurukashi_yrks)です!私、先日30歳になったのですが、すでに過去2回の転職を経験しています。30歳で2回転職というのは多いと感じるかもし...

 

繰り返しになるけれど一番大事なのは自信を持つことで、自信を持つためには世の中に適材適所は存在するという事実を知ることです。

逃げる、逃げないなどの言葉に惑わされず、自分に合う仕事は絶対にあると考え、前向きに行動すればいいのですよ!

というわけで「仕事からの逃げ」に悩んでいる人がいれば、よかったら参考にしてみてくださいね。

 

 

スポンサードリンク

 

関連記事