年金はあてにできず、給料もなかなか上がらない現代。
きっと誰もがお金についての不安を抱えていると思います。
・年金制度は破綻しているって聞くけれど、自分たちの老後はどうなるのか
・一体いくら稼いでいくら貯蓄すれば安心が手に入るのだろう
・余裕のある暮らしをするにはどうしたらいいのか
・お金があったら嫌な仕事を辞められるのに
・年収が低いから一生貧乏のままな気がする
・ほとんど貯金がなくて将来が不安
私のまわりでも、このような不安を持つ人たちはとても多いです。
そして多くの人にとってお金の問題は他人に相談しづらく、また「お金のことはよくわからない」「話したところでお金が増えるわけでもない」と、諦めてしまいがちです。
お金の不安がある現状を変えることができず、「もっとお金があれば…」と不満を募らせながら、日々を悶々と過ごすことになります。
私も長年そうした悩みを持っていたことから、2011年にFP2級を取得し、2015年から本格的に資産運用を始めました。お金のことを知り、資産運用を実践することで、今では昔に比べ、お金についての不安を払拭することができています。
ここでは、お金の心配をしないで生きる方法についてまとめています。お金について不安を抱えている人には是非とも実践して欲しい内容なので、参考にしてみてくださいね。
このページは大きく10のパートに分かれています。
項目が多いので、時間がない方はまず【お金についての人生戦略】や【お金を支配する方法】を読んでもらうと、お金について心掛けるべきことが掴めると思います。
お金について理解が深まったら、実際にお金を増やしたり減らさないようにするための【節約】、【資産運用】、【副業のすすめ】などを読んでみてください。
【知っておきたい用語や知識】のパートは少しずつ学んでいけばOKです。
【おすすめのマネー本】、【お金持ちの行動習慣】、【お金についての雑学】、【経済的自由】はぜひお暇なときに気楽にご覧ください。
お金を理解し、実践することで、お金の悩みから解放された賢く楽しい生活を送りましょう!
Contents
①お金についての人生戦略
ここでは、「お金についての人生戦略」についての記事をまとめています。お金の心配をなくすためには、持っているお金や入ってくるお金が必要なお金を上回る状態を作れれば良いわけです。
つまり、お金を稼ぎ(収入)、お金を使わず(支出)、お金を増やす(資産運用)方法を習得することで、お金の不安を軽減させることが可能となります。私が実践しているスタンスや方法をまとめていますので、よろしければぜひ参考にしてみてくださいね。
・お金のかからない身軽なライフスタイルを心掛ける
・持ち家は買わないスタンスを持つ
・パートナーがいるなら共働きで稼ぐ
・本気でお金を増やすための取り組み
②お金を支配する方法
ここでは「お金を支配する方法」についての記事をまとめています。お金に溺れて失敗した例が世の中に多くあるように、お金に固執すると良いことはありません。お金に振り回されるのではなく、お金について理解し、逆に支配して賢く生きていくことが重要です。どんなお金の使い方をすれば満足度につながるのか?などについてもまとめていますよ。
・お金がなくても幸せになれると知る
・お金がなくても楽しめる術を持つ
・自由な時間のためにお金を使う
・未来の楽しみのためにお金を使う
・好きなものを悩んで買うようにする
③節約
ここでは「節約」についての記事をまとめています。「収入ー支出+資産」を最大化するために、支出を減らすことは必須の取り組みです。すべてを節約するのではなく、「自分に合ったやり方で無駄をなくす」ことがお金の不安をなくす1つの方法ですよ。実践できそうな内容があれば、ぜひ参考にしてみてください。
・お金をかけずに楽しむスキルを身につける
・本当に欲しいものだけを買う
・ドラマや雑誌にあるような生活を参考にしない
・貯蓄体質を身につける
・お金のつかいどころを理解する
・お金のかからない趣味を持つ
・家計簿をつける
・カレンダーで支出を管理する
・カフェ代やコーヒー代を節約する
・買い物の心理を知って無駄遣いを防ぐ
・100円ショップで欲求を発散させる
・「お金持ちごっこ」で消費ストレスを解消させる
④資産運用
ここでは「資産運用」についての記事をまとめています。「収入ー支出+資産」の最大化において、収入と支出の差額で資産を買い、それを膨らませていくことが最も重要です。資産運用は早ければ早いほど効果が大きくなります。
運用というと怖いイメージがあるかもしれませんが、この時代、お金の不安を抱いているなら絶対に取り組むべきなのが資産運用です。
5つの項目(「資産運用の必要性」、「資産運用の始め方」、「資産配分の考え方」、「おすすめ銘柄」、「資産運用で意識したいこと」)に分けているので、気になるところからご覧ください。
資産運用の必要性
・庶民こそ投資すべき理由
・複利を利用すれば凡人でも億万長者になれるという事実
・資産運用で老後の不安を払拭できる
・資産運用で不労所得が作れる
資産運用の始め方
・早いうちから運用をスタートさせる
・NISA口座を開設する
・iDeCoを始める
・資産運用におすすめな「投資信託」とは?
・インデックス投資信託の積立てをすべき
・インデックス投信の選び方
・つみたてシミュレーションで自分に必要な積立額を押さえておく
・口座開設して実際に投信を購入する
・始めるタイミングは気にせず、すぐに始めるべき
資産配分の考え方を理解する
・ポートフォリオ、アセットロケーションについて理解する
・利回り別にアセットアロケーションを決める
・REITとは?アセットアロケーションに含めるべきか?
筆者しにちのおすすめ銘柄
ここでは、実際に筆者しにち(@yurukashi_yrks)が保有している銘柄についてまとめています。私としては世界経済連動のインデックスか、米国経済連動のインデックスがおすすめだと思っています。特に日本と違って人口が増加していき、起業家が育つ風土、法律が整っているアメリカは魅力的な市場です。
・米国株がおすすめされる理由
・米国ETF
・米ドルの購入は手数料が低い積立購入で行う
・VTI(バンガード トータルストックマーケットETF)
・VYM(バンガード 米国高配当株式ETF)
・SPYD(SPDRポートフォリオS&P500高配当ETF)
・ウォーレンバフェットが勧めるS&P500連動の「iFree S&P500インデックス」、海外先進国株に連動する「iFree外国株式インデックス」
・業界最低水準コストの「eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)」
・確定拠出年金なら「野村DC外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAI」
運用を始めたら意識したいこと
・投資仲間を作ると良い
・相場が荒れても気にしない
・株価が暴落したらチャンスと考える
・相場のチェックはしすぎるのも良くない
・インカムゲインの考え方
・投資信託の出口戦略
・資産形成後にインカムゲインを得るには何で運用すべきか
⑤副業のすすめ
ここでは「副業のすすめ」についてまとめています。お金持ちの方程式である「お金を稼ぎ(収入)、お金を使わず(支出)、お金を増やす(資産運用)」における、収入アップの部分のお話です。
副業で少しでも収入が増えれば、その分資産形成のスピードをさらに加速させることが可能となります。あくまで副業なので、まずは本業に支障をきたさない範囲で小さく始めるのがポイントです。
・まずは月5000円を目標に副業を始めてみる
・個人でできる副業
・インターネットを使ってモノを売る
・趣味を副業にする
・ブログで副収入を得る
⑥おすすめのマネー本
ここでは「おすすめのマネー本」についての記事をまとめています。これまで色々とお金や資産運用にまつわる本を読んできて、良いと思ったものを厳選しております。お金の勉強に何を読むべきか迷ったら、ぜひご参考ください。
・おすすめのマネー本10選
・預金バカ 賢い人は銀行預金をやめている
・難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください
・インベスターZ
・バカでも稼げる米国株高配当投資
・これからを生きるための無敵の―お金の話
・私の財産告白
⑦お金持ちの行動習慣
ここでは「お金持ちの行動習慣」についての記事をまとめています。お金持ちは特別な存在のように感じますが、普通の人に紛れた富裕層は世の中にたくさん存在します。
その人たちも最初から富裕層だったのではなく、お金持ちの行動習慣を実践してきたことで、着実に資産を築いていったわけです。お金に困らない生活を送るためには、お金持ちの行動習慣をぜひ身につけておくべきですよ。
・お金持ちにはお金が集まる
・お金持ちの貯め方には特徴がある
・お金持ちと「お金使い」は異なる
・富裕層の行動習慣
・世の中の在り方に反発心を持つ
・お金をツールとして考える
⑧知っておきたい用語や知識
ここでは「知っておきたい用語や知識」についてまとめています。「お金について考えたくない、めんどくさい」という背景には、実は知識不足という問題があったりします。私もそうだったのですが、「難しい」で片付けてしまうと思考停止になり、結果として損をすることになります。
少しずつでもお金の知識をつけていけば、税金や保険に対して抵抗感が減ったり、楽しくニュースを見れるようになるはずです。
4つの項目(「覚えておきたい金融知識」、「投資信託の知識」、「リスク管理のための知識」、「個別株における知識」)に分けているので、気になるところからぜひ参考にしてみてください。
覚えておきたい金融知識
・マネーリテラシーが測れる質問「ビッグ5」
・日経平均株価とTOPIXの違い
・国債とは?
・利上げとは?
・トークンエコノミーとは?
・ビットコインとその仕組み
・フィデューシャリーデューティーとは?
・ハイブリッド証券とは?
投資信託の知識
・投資信託の基準価額とは?
・損益通算とは?
・ベビーファンド、マザーファンドとは?
リスク管理のための知識
・標準偏差とは?
・シャープレシオとは?
・為替ヘッジとは?
・ドルコスト平均法でリスクを減らせる
・投資信託は会社が倒産したらどうなるか?
・災害が起きたら株式市場はどうなるか?
個別株における知識
・割安な株を買うバリュー投資
・企業分析のための2つのアプローチ
・運用会社の動きを利用した「お化粧買い」
・コンセンサス予想を参考にする
・米国株をチェックしてみた
⑨お金についての雑学
ここでは「お金についての雑学」についての記事をまとめています。自分への戒めになったり、お金の本質について考えさせられる話などを集めているので、お時間があるときにでもぜひご参考ください。
・日本の億万長者
・投資をしている芸能人も多い
・金の卵を生むガチョウの話
・漁師とお金持ちの話
⑩経済的自由
ここでは「経済的自由」についての記事をまとめています。経済的自由とは「お金のための労働から解放され、お金の心配をしなくても良い状態」のことを指しており、最終的には私もこの状態を目指しております。経済的自由を得るためにはお金との付き合い方を学び、セルフコントロールをすることが必須です。
・経済的自由を目指すべき理由
・経済的自由を目指すなら、叶ったときの姿をイメージしておくとよい
・所得が低くても資産運用によって経済的自由は実現できる
・経済的自由のためにセルフベーシックインカムを構築すべき