複利を使って資産を築くには時間を味方につける必要があります。

相場が良いとき悪いとき、両方を乗り越えてこそトータルリターンを最大化できるので、途中で現金化してしまったり積み立てを止めてしまうのはNG。継続こそが、長期投資の恩恵を受けるための秘訣です。

しかし人の意志力は弱いもので、 ロングスパンになればなるほど、当然投資を続けられない人だって出てきます。

始めた時はやる気があったけど、 欲しいものができて支出管理ができなくなったり、積立投資額をどんどん減らしてしまったり…。また、 「相場の下落に怖くなって現金化してしまった!」なんてケースも考えられます。さらには、投資自体を止めてしまうなんてことがあったら、目も当てられませんね。

私は投資をはじめてまだ3年目ですが、幸いなことに順調に積み立てを継続できています。ここまで続けられている理由として、1人ではなく周りの人と一緒に投資に取り組めているからという部分がとても大きい気がしています。

 

スポンサードリンク

お金の勉強をはじめるなら!無料の「お金の教養講座」開催中です。

 

関連記事

 

1人での投資は軸がブレる傾向がある

上記のように、人間の意志力というのは実はとても弱いものです。

例えば、効果が出るまでに一定期間が必要な筋トレやダイエット。1か月は頑張って続けていたけど、疲れたときや嫌なことがあったときに「もういいや!」といった具合で取り組みをやめてしまったという例は、たくさん耳にしますよね。 何かの拍子で、頑張っていたことをパーッと無駄にしてしまった経験、誰しも1つは思い当たるのではないかな。

心理学的に人間は目先の利益を優先してしまうので、目標達成までに時間がかかるものほど、誘惑に打ち勝つ回数も多く難易度も上がってきます。 気持ちだけではなかなか続かないのですよね。

 

長期投資も同様で、発生する誘惑に対し1人で対処し続けるのは大変です。欲しいものが出来たときについ、「今月は積み立てしなくていいかな」「コツコツ投資しても仕方ない!投資より自己投資だ!」といった考えがよぎり、積み立てをスキップしたり、資産の多くを現金化してしまう、なんてことが起きてしまうかもしれません。

実際に私の知り合いで、仕事に疲れた自分を癒すためと言って、必死に貯めた貯金200万円を一気に散財させた人がいます。振り返ると馬鹿なことしたと話していましたが、その当時は長期的な判断は頭からなくなっていたそうです。

自分1人の意志だけを頼りにすると、よほど意志が強い人でない限り、何かのタイミングで軸がブレて投資に対するモチベーションが下がったり、投資を辞めたりする恐れが出てきてしまうのです…。

仲間がいることでモチベーションを維持できる

だからこそ、1人ではなく「みんなで」投資をすることはとても効果的です。

仕事においても、他にメンバーが頑張っている姿を見たら自分もやる気が出てきた!という経験はありますよね。学習塾やセミナーに参加するメリットもこのあたりにあったりします。一緒に目標を追うメンバーと共に学べる効果は大きいものです。

私の周りも投資仲間がいて(数少ない貴重な仲間です…! )、日々情報交換や相談をしたりすることで、自分の軸をブラさずに投資と向き合えているなと実感しています。もともと意志が強い人間ではないので、こういった仲間の存在は本当にありがたいです。

Sponsored Link




Twitterやブログもおすすめ

もしも周りに投資仲間がいないということなら、Twitterやブログで投資をしている方の状況を見たり、実際にそういう方々と繋がることをおすすめします。

みんな資産形成に頑張っているんだな!と思えると、やっぱりモチベーションが上がりますからね。かくいう私も、Twitterでは投資家のみなさまから良い刺激をいただいております。

1人ではなく仲間と一緒に取り組む。これは物事を続ける鉄則だけど、投資においても絶対に効果的です。個人的にも、これからいっそう投資仲間を増やしていきたいところですね。

 

関連記事です。

・長期投資は継続が命。相場が荒れているときに見てほしい内容です。今後どこかできっと相場が下落するだろうけど、投資家同士支え合って乗り越えたいところ。

どもども、こんにちは。  先日、ついに次期アメリカ大統領が決定しましたね。 ドナルド・トランプ。まさか本当に彼が大統領になるとは思わなかった…。決定した日は株価...

・資産運用セミナーで投資家との関わりを作るのも手だと思います。以前参加したセミナーでは、講演後に懇親会がありました。

ひっさしぶりにお金関連のセミナー(講演会?)に行ってきたので参加レポートでございます。書こう書こうと思っていたら、結構日が過ぎてしまった…。今回参加したのはSMBC...

・投資信託の始め方をまとめた記事です。 投資仲間募集!ということで、これから投資する人はぜひ参考にしてみてね。

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です!投資を初めてもうすぐ2年が経とうとしています。まだまだ運用益は微々たるものだけど、この違いが数十年後に大きな差になって...

 

スポンサードリンク

 

関連記事