こんにちは、しにち(@yurukashi_yrks)です!

こうしてブログを書いている私ですが、実は本業ではキャリアコンサルタントとして仕事をしております。

キャリアコンサルタントにも大きく2種類あって、主に転職希望者を担当する人、企業側を担当する人に分かれます。しかし私は「両面」と呼ばれるスタイルで仕事をしているので、転職希望者にも会うし、企業の採用担当でもあるのです。

忙しそう…とよく言われるし、確かに大変なのだけど笑、どちら側とも話せることは学びが多く、様々な意見が聞けておもしろいのですよね。

さて今回は、そんなキャリアコンサルタントの私が個人的に考える「仕事の楽しみ方」を書いていきます。

日々色んな人に会っていると、仕事を楽しんでいる人、前向きに取り組んでいる人にも当然会えるわけで、そういった人たちの声や様子から本質的な部分を抽出してみましたよ。

 

★辛い仕事を抜け出す方法の一覧はこちら。

スポンサードリンク

 

関連記事

①仕事の中で自分色を出して楽しむ

仕事を楽しくするには、仕事に自分色を出すことがとても大事です。

要はオリジナリティを出す、ということですね。

普段の生活でも、オリジナリティや自分独自のスタイルがあるときって、テンション上がりませんか?例えば持ち物に小物をつけたり、PCにもステッカーを貼ったりして楽しむことはきっとありますよね。

それと同様で、仕事でも自分色を出すだけで気分が高まります。これまで通りの方法や、ほかの人と同じように仕事をするよりもかなりモチベーションは変わってきますよ。(ちなみにデスクに好きなものや置くだけでも効果があると言われています!)

自分で考えたデザイン、自分にとってやりやすい手順、自分の好きなものと組み合わせるなど、自分色を出してみると良いと思います。

②興味がある業務を見つけ注力して楽しむ

昔、とある大企業の部長さんに「最近仕事つまらないんですよねぇ…」と愚痴をこぼしたとき、「全部全力でやろうとしないっで、好きなことだけやりなよ。」と言われたことがあります。

このときからハッとして、今も心掛けていることなのですが、仕事の中で興味のある業務を探して注力するという方法は効果的です。

仕事はそれを構成するいくつかの業務に分解ができます。その中から自分にとって興味がある部分が1~2つを見つけてみるのです。

 

私のキャリアコンサルタントの仕事を例にとると、転職希望者や企業と面談・打合せをする以外に、顧客への資料作成、情報収集、Excelによる情報整理や分析、マッチング、ミーティング、各種プロジェクトなど様々です。

私の場合は社内のミーティングや各種プロジェクトはあまり気持ちが乗らないのですが、情報収集や整理、企業との商談が好きなので、そこにはより注力をしています。

好きな業務を見つけられれば、少なくともその業務には注力することができ、楽しんで没頭できるはずです。

さらに良いこととして、好きな業務を前向きに取り組めば自然と知識やスキルが伴い、それが個性となります。そうするとキャラ立ちするため、前述した「自分色を出す」という部分にも繋がってくるのですよね。

Sponsored Link




③裁量を持つことで楽しむ

仕事を楽しむ方法として1番大事だと思っているのが、裁量を持つという点です。

上で書いた「自分色を出す」「興味のある業務を見つけて注力する」の2つを実現するためにも、時間を自分の思い通りに使える自由が必要です。

若い企業や個人事業主なら、この点は問題ないのですが、中規模以上の企業で社内ルールが細かく、上司がマイクロマネジメント(指示が管理されるマネジメント)をするような環境では、なかなか裁量を持つことは難しいかもしれません。

私も以前大企業に勤めていたことがあるのですが、金融系だったのでコンプライアンスと社内ルールが厳しく、外部にメールを送ることすら上席の許可がいるような環境でした。

そのため、自分に裁量が持てる資料作成などは比較的好きで、そこに楽しさを感じて過ごしていましたね。(まぁ結果転職しましたが。笑)

 

もしも今の仕事がガチガチに管理されているようなら、まずは裁量を持てるよう行動する、もしくは周りに働きかけることが大切です。「この仕事は自分に任せてください」「この部分は一任してください」など、自分が自由にできる環境を作り出してみましょう。

裁量を作り出すことができれば、その分創意工夫ができるようになり、仕事を楽しむことができますよ。

まとめ

というわけで、以上キャリアコンサルタントが考える「仕事を楽しむ方法」についてでした。

これらは多くの人から聞いた声なので、仕事を楽しむ上で共通する要素なのだと確信しています。

もしも今の仕事がつまらない、楽しくないと感じているなら、今回紹介した方法をぜひ試してみてくださいね。

とはいえ、仕事を楽しむには人間関係やそのときの会社状況など、他にも多くの要素は存在します。環境のせいでどうしても仕事が楽しめない…というケースも多いので、そういった場合は転職も視野に入れていいと感じますよ。(個人的に、エージェントならパソナキャリア はいいと思います。)

それではまた!

 

★辛い仕事を抜け出す方法の一覧はこちら。

スポンサードリンク

 

関連記事