カテゴリー: 自分まわり
ページ 3/5
<自分まわり>300記事に到達したので、ブログ継続のコツについて書いてみる
いつのまにか300記事に到達してたー! はい、どうもです。 100記事目や200記事目は、自分の中でカウントダウンをするくらい特別に思っていたけど、300ともなると慣れてくるものなんですね。。 もうすっかり […]
<自分まわり>ゆるかしアカウントでインスタグラム始めました!
どうもです! 今回は自分まわりのお話。少し前にインスタグラムにてアカウントを開設していたのですが、この度インスタを本格的に(?)やることにしたよー!というご報告です。 実は去年10月から地味に始めていたのだけど、なんだか […]
<資産運用>積立を継続しながら最近は気絶しています
どうもです。 ダウも日経も上がったり下がったりで荒れていますね。どうやら本格的な調整に入りそう、なんて囁かれておりますが、最近の私は市場をあまり見ずに気絶しております。 値下がりしてるときに毎日値動きを見ていたら気が病ん […]
<サイト>スマホ画面に「おすすめ記事」を追加しました!
どうもです。 実は先日からスマホ画面の上部をちょろっといじり、簡単なメニューバーを追加しております! こんな感じで、「ゆるかしとは?」と「おすすめ記事」を追加いたしました! どうだろう、より使い勝手が良くなったかな? よ […]
<ツール>Echoに続いてAmazon Fire TV Stickも購入!家ライフがどんどん快適に
AIスピーカー、Echoの購入に引き続き、Amazon Fire TV Stickも手に入れました! Echoもその機能にびっくりしましたが、Fire TV Stickも「まじか!」ってくらい様々なサービス […]
<自分まわり>投資家オフ会に参加してきたよ!
どうも、こんにちは。 実は先日、投資家ブロガーのみなさまとお酒を飲む機会がありました! ブログ繋がりの飲み会わず!楽しかったなー😃普段できないブログとか投資の話ができるって貴重よね!また集まりたいものだ(^^)詳細は、ま […]
<ツール>AmazonのAIスピーカー「Echo」が届いたよ!
新たなサービスでどんどん世界を牛耳るメガ企業、Amazon。ユーザーから選ばれる同社は、ここ数年の株価も急激な成長を続けています。 画像元:Google Finance そんなAmazonの製品で、ここ最近徐々に普及して […]
お金・投資・資産形成, 不労所得, 投資信託, 自分まわり
【投資/資産運用】インカムゲイン資産として米国株ETFを購入してみたよ!
どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 将来的にまとまった資産形成をしたら配当金のある銘柄に移し替えたい!ということで、少し前から米国株や米国株ETFへの興味が高まっていました。 ETFについて調べていま […]
<運営報告>2017年の振り返りと2018年の目標について
年の瀬ですね!! 2017年も無事、順調にブログ運営を続けることができました。これも日々読んで頂いている皆様のおかげです、いつもありがとうございます。 さて、毎年恒例(といっても2度目ですがw)の1年間の振り返りと、20 […]
<活動報告>「ゆるかし!」のロゴが完成しました!
やっと伝えられたー! どうもです。実は10月から当サイトのロゴとそのキャラクターデザインを企画・作成していて、それが先日やっと完成いたしました! サイトのロゴが変わったことに気づいてくれた人、ありがとうございます。このか […]
<活動報告>相談サービスとして個人家計の相談に乗ってきました!
どうもです。 現在本業とは別にこのブログの運営と相談サービスを行っておりますが、先日フォームから相談のお問い合わせがあり、個人の方の相談に乗ってきました。 当ブログを読んで、このように依頼いただくのは本当に嬉しい限りです […]
<資産運用>総資産1,000万円到達!貯蓄の心掛けとこれからの方針
どうもです。 この間我が家の資産を計算したところ、総資産1000万円を超えておりました! 30代の平均貯蓄額が494万という中、なかなか良いペースで資産形成できています。 まぁ資産1,000万円に到達したか […]
<副収入/副業>収入アップ!安定的に月3万円の副収入が得られるようになってきた
どうも、こんにちは。 ここ最近、ありがたいことにブログのアクセス数がグンと伸びております。 それに伴いブログ収入も増加していて、2か月連続で3万円を超えてくれました! ……はい、自分でもだいぶ驚いています。 […]
<キャリア/自分まわり>外資系企業からヘッドハントされたけれど、オファーを辞退しました。その3つの理由について
どうもこんにちは。 本業ではキャリアコンサルタントをしている私ですが、転職希望者の方だけでなく、もちろん企業の方々とも話す機会は多いです。 何社か企業を担当していて、先日その中の1社である外資系企業から「うちで採用担当と […]
<資産運用>眠っている預金500万円を投資信託にて運用することに決めました!運用先と購入について
現在月に5万ずつ投資信託を購入し、せっせと資産運用をしている我が家です。コツコツ貯蓄が功を奏し、少しずつですが着々と資産を増やせている状況です。(※2018年6月現在では積立額を月10万円に増やしています。) そして先日 […]
<旅行>やっぱり楽園。セミリタイアするならバリ島がいいなと思ったいくつかの要素
先日一足早い夏休みを取って、バリ島に旅行へ行ってきました。 Twitterをご覧いただいた方はご存知の通り、まぁ現地でもはしゃいでしまいましたよw 敷地内どこでもWi-Fi飛んでるって、アヤナリゾートすごい […]
<ブログ運営>祝1周年!ブログを始めて1年経った今、思うこと・変わったこと
祝1周年!!! というわけで、このゆるかしを始めてちょうど1年が経ちました! つまりは自分がブログを始めて1年が経ったわけでございます。振り返ってみると、長かったような短かったような…。 「ブログをやるなら […]
<スポット>これはオシャレ!お台場にある隠れ家的BBQスポット「ザキャンティーン」に行ってきた
もう気温的にはすっかり夏ですねぇ。 まだ6月の頭だと言うのに、なんでこんなに暑いんでしょうね。昔に比べて、夏の時期が明らかに長くなってる気がしますよ…暑い暑い…。 さて、そんな中先日、夏のイベントを先取りして都内でバーベ […]
【20代30代の転職】転職すべきか迷う人/転職に踏み切れない人へ。転職歴2回の私が思う仕事についての価値観
どうもこんにちは、しにち(@yurukashi_yrks)です! 私、先日30歳になったのですが、すでに過去2回の転職を経験しています。 30歳で2回転職というのは多いと感じるかもしれないけど、今振り返ってみて1ミリも後 […]
<スポット>武蔵小杉のカフェなら「PUBLIC HOUSE」をおすすめしたい
私が武蔵小杉に住んで、もう1年と8ヶ月。今年の9月で丸2年になります。 朝の通勤で思うけれど、武蔵小杉だいぶ人が増えてます。まだ開発が進んでるので、もっと増えるだろうな。。でも人口が増えるのもわかるほど、や […]