どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です。

最近珈琲を自分で淹れるのが趣味になっていて、色んな珈琲豆を買ってきて飲み比べたりなんかしています。

珈琲って豆の種類もそうだし、焙煎の仕方(煎り方)や豆の量、挽き方、ドリップの方法、さらには器具の種類によっても味が変わるので、変数が多くてめちゃめちゃ奥が深いのですよね!

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今のうちのコーヒーセット。昔からあったトレーが大活躍しています! 珈琲豆はマイルドカルディとグアテマラアンティグアの2種類。これから色々飲み比べたいところ☕️ 右上のは近所の珈琲屋(#木戸口珈琲 )で見つけた珈琲用の水筒です。いい感じだったので即買いしました(^^) #珈琲 #趣味珈琲 #珈琲好き #コーヒー #趣味コーヒー #趣味活 #コーヒー好き #自宅で珈琲 #家で珈琲 #珈琲初心者 #コーヒー初心者 #珈琲好きな人と繋がりたい #珈琲日記 #珈琲時間 #珈琲のある暮らし#コーヒーのある暮らし #コーヒー好きな人と繋がりたい #コーヒータイム #cafestagram #coffee #coffeestagram #coffeetime #coffeelover #コーヒー部

しにち@珈琲タイム☕️さん(@shinichi_coffee)がシェアした投稿 –

 

趣味としては始めたばかりなので、いろいろ試しながら楽しんでいるところです。趣味を持つと生活が豊かになりますからね!

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です!将来の仕事について、多かれ少なかれ不安を持つ人は多いと思います。私も例に漏れずそうなので(なんなら人一倍強い。)、普段...

 

そんな私は先日、珈琲についてのアドバイスもしてくれるというKOFFEE MAMEYAというお店にいってきました。

ちょうど新しい珈琲豆が欲しいなと思っていたとき、表参道でこのお店を発見したのですが、これまで知らなかった珈琲や知識が知れて、とても良い体験ができたのです。

なので今回は、このKOFFEE MAMEYAのレポートをまとめていきますね。

 

★日常をより良くするためのライフハック一覧はこちら。

スポンサードリンク

 

関連記事

珈琲のアドバイスをしてくれる KOFFEE MAMEYA

KOFFEE MAMEYAは表参道駅から徒歩5分ほどの場所に位置しています。

 

入り口が小さいので一瞬わかりませんでしたが、外観は「和食屋さんか!?」と思うほどオシャレです。外国人の方も多く、入り口で写真を撮っていましたね。

 

(このオシャレさよ…!)

 

KOFEE MAMEYAはテイクアウト専門店のようで、中には座れるスペースなどはありません。バリスタがカウンターいて、そこでお客の希望や嗜好を聞くことで、珈琲を用意するスタイルのようです。もちろん珈琲豆も購入可能です。

 

外国人の方も多かった!

 

ちなみに、一人ひとり話を聞きながら珈琲を提供しているので、当然ですが時間をかけています。

私が行ったときは15分くらい並びましたが、うしろには1組しか並んでいなかったので、時間帯によっては並ばずにすぐ入れるときもありそうです。

バリスタがマンツーマンで珈琲についてアドバイスしてくれる

さて、ついに私の番になりバリスタの方と色々と話をしてまいりました!

実は並んでいるときに前のお客さんたちの会話を聞いていたのですが、話の内容は人それぞれで、基本的にどんなアプローチでも問題ないようでした。

詳しい人は「この種類の豆が欲しい」とか「焙煎の度合いはこれくらいがいい」なんて詳細を伝えていましたし、特に知識がない普通の人は「いつもこんなの飲んでるんですが」とか「苦すぎない美味しい珈琲が飲みたいです」といったざっくりとしたオーダーをしていました。

初心者から上級者まで、それぞれの目線に合わせて対応してくれますのは、ありがたいですよね。

 

今回私はというと、「普段はカルディなどで珈琲豆を買うことが多いのですが、それとは違ったおすすめは何かありますか?」なんて相談をしてみました。

すると、市販の珈琲豆は深煎り(よくローストしてある豆)が多いので、軽めのローストの浅煎り豆を飲んでみると違いがわかるのでは?といったアドバイスをいただきました。

ちなみにブルーボトルコーヒーなんかは浅煎りの豆を使っているのだそうです。

 

ブルーボトルコーヒーはこんな感じです。
画像元:https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13177218/

 

私としてもいつもと違う珈琲が飲みたかったので、アドバイスに従い浅煎りの珈琲をお願いすることにしました。

珈琲の種類はそのときの仕入れによって異なるようで、その日のメニューはこんな感じでした。

上の真ん中の珈琲豆が1番高級で、150gで8000円…!!

 

上のメニューと下の写真の珈琲豆は位置が対応しており、豆の色なんかを確かめながら選ぶことができます。

上のほうが色が薄く、下のほうが茶色っぽいのがわかるでしょうか。これは焙煎度の違いで、上が浅煎り(軽くロースト)、下が深入り(しっかりロースト)の珈琲豆となっています。

写真だとわかりづらいかもしれませんが、実物を見ると「こんなに色が違うんだ!」とびっくりしましたよ。

 

また、珈琲を選ぶときにテイスティングもさせてくれます。もちろん1口サイズですが、あらかじめこんな味なんだと知れるので、ありがたいシステムだなと感じましたね。

こんな感じのかわいいカップに入れてもらえます。

Sponsored Link




1杯1200円の珈琲を飲んでみた!!

今回浅煎りの珈琲豆を選ぶにあたって、せっかくなのでちょっと高い珈琲を飲んでみようと思い、1杯1200円の珈琲を注文しました!(そのへんのワインより高い!)

さきほどのメニューでいうと、右上あたりにある「セロアズールゲイシャ」という品種ですね。

 

 

そして飲んでみた感想としては、「これ紅茶!?」なんて思うくらいスッキリしていて、とってもおいしかったですよ!!

珈琲豆自体のおいしさもそうですが、浅煎り豆の特徴もわかりましたね。いつも飲む珈琲は濃くて苦めだけれど、浅煎りの珈琲はスッキリと爽やかで、口当たりがすごくいいのです。個人的にかなり好みですね。

高価な珈琲なので頻繁には飲めませんが、こんな珈琲もあるんだと知れたことが1番の収穫でした。珈琲は奥が深い…。

普段味わえない珈琲を飲みたいならぜひ

このように、KOFEE MAMEYAではチェーン店や市販の珈琲とは一味も二味も違う珈琲を味わうことができます。

一人ひとりの話を聞きながらアドバイスをくれる点もありがたいですよね。

全く珈琲のことを知らなくても基本的なことから教えてくれるし、普段飲んでいる珈琲から好みのものをおすすめしてくれたり、「珈琲ってどうやったら美味しく淹れられるの?」なんてざっくりした質問にも答えてくれたりして、会話するだけでも価値があるお店だなと感じました。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

表参道にある#koffeemameya に行ってきました!バリスタがアドバイザーとして付いてくれて、好みや希望に沿って珈琲を選んでくれる贅沢な珈琲屋さんです。* * 一杯1200円の珈琲とか人生で初めて飲んだけど、普通のとは違ってめっちゃ美味しかった!!紅茶のようなフルーティーでスッキリした味わい😍頻繁には飲めないけど、たまに飲む高級珈琲は絶品でした…// * * そして購入したのは浅煎りの#alaka というコロンビアの珈琲豆。市販の豆は深煎りが多く、浅煎りの豆は#スペシャルティコーヒー として扱われるから比較的珍しいらしい。#ブルーボトルコーヒー なんかは浅煎りなんだって。明日早速家で入れてみようと思います☕️楽しみ!! * * #浅煎り #浅煎り珈琲 #珈琲 #趣味珈琲 #珈琲好き #コーヒー #趣味コーヒー #趣味活 #コーヒー好き #自宅で珈琲 #家で珈琲 #珈琲好きな人と繋がりたい #珈琲日記 #珈琲時間 #珈琲のある暮らし#コーヒーのある暮らし #コーヒー好きな人と繋がりたい #コーヒータイム #cafestagram #coffee #coffeestagram #coffeetime #コーヒー部

しにち@珈琲タイム☕️さん(@shinichi_coffee)がシェアした投稿 –

普段味わえない珈琲を飲みたい人、好みの珈琲を見つけたい人は、ぜひおすすめのお店ですよ!

よかったらぜひ、足を運んでみてくださいね。

2017年1月、表参道に一軒のコーヒー豆専門店が現れた。 白衣をまとったバリスタが、カウンセリングを通じてお好みのコーヒーをセレクトする。 ここはカフェなのか、それ...

 

それではまた!

 

★日常をより良くするためのライフハック一覧はこちら。

スポンサードリンク

 

関連記事