先日ふと観たこちらのYouTube動画。
ホリエモンVSメンタリストDaiGoのババ抜き対決。
有名なので、既に観たことある!って人も多いかもしれませんが、これほんとにすごいんですよ!
何がすごいかと言うと、DaiGo氏のメンタリズムによって、ことごとくホリエモンの行動が当てられ、もはや感動するレベルです。
私は占いとかの類は正直信じていないのだけど、心理学や統計学など、学問に基づく考え方や取り組みって興味があるし好きなんですよね。
ババ抜き動画のおかげですっかりメンタリストDaiGoのファンになってしまい、このあいだの連休中は関連動画をあさり、その末にDaiGo氏が手がけるニコニコ動画チャンネル、「メンタリストDaiGoの心理分析してみた!」に行き着きました。
定期的にDaiGo氏が色んなテーマでプレゼンし、生放送するという内容なのだけど、お試しの動画が既におもしろく、ためになる話ばかりで…!
「なにこれ、もっと知りたいぞ!?」と思った結果、早速会員になってしまいました。月会費540円ですが、自己投資として速攻でペイできる内容です。
というわけで、今回はその内容の一部をお伝えしますね。
スポンサードリンク
お金の勉強をはじめるなら!無料の「お金の教養講座」開催中です。
関連記事
Contents
メンタリストDaiGoとは?
画像元:https://lineblog.me/mentalist_daigo/
少し前はメディアによく出ていたので、きっと有名だと思いますが念のためご紹介です。
メンタリストDaiGo氏は、イギリス発祥のメンタリズムという手法を日本で初めて紹介し、メンタリストとして活躍している心理のスペシャリストです。
最近はテレビ出演などは控えているようですが、ビジネスの方面で活躍しており、企業のビジネスアドバイザーや大学の特任教授、心理学を使った製品開発のサポートや、作家としての活動を行っています。
本屋に行くと、DaiGo氏の心理学本がずらーっと並んでますもんね。
今でこそメンタリストとして成功しているDaiGo氏ですが、子供の頃はいじめられっこだったそうです。
8年間もいじめに耐え続け、あるとき母親を馬鹿されたことに激怒し、工作室で近くにあったナタを投げ、反発したことでいじめがなくなったのだとか。
その経験で、「自分の行動によって周りは変わるんだ」と理解し、嫌だと思っている部分を自分の行動で変えてやろう!と決心。見た目の改善やテストの点数アップなど、これまでと全てが逆になるよう努めた結果、自分を変えることができたのだそうです。
美談として素晴らしいけれど、きっと大変な努力をしたんだろうなぁ…と感じますね。尊敬するわ…!
コンテンツの例
画像元:http://ure.pia.co.jp/list/genre/custom?c=nicovideo
そんなDaiGo氏のニコニコチャンネルでは、様々なテーマでDaiGo氏が日常で活かせる心理学を語ってくれています。
例えば、
・仕事のモチベーションを700%アップする!人生を変える友人と人脈の科学
・同じ人生をより楽しむための心理学
・心が強くなる!自己肯定と自己効用の鍛え方
…などなど。タイトルだけでも気になる内容が多いですよね。
※下記はYoutubeにアップされている、お試し用の動画です。
1つの動画の長さは、短いもので30分程度、長いものだと2時間に及ぶものもあり、見応えたっぷりです。話が面白いので、集中してると1時間くらいあっという間に過ぎちゃいますよ。
ちなみに動画は基本、DaiGo氏が家でセルフ撮影しているので、途中猫と戯れてるときなんかもあったりして癒やされます…!(まぁ、忙しいときはそのへん早送りしてもOKかと。笑)
テーマに沿った話はもちろんためになるのだけど、雑談の中でもおもしろい話が出てくるのだよね。結構なぶっちゃけがあったり、世間で起きてる問題を心理学的に分析するとどう解釈されるのか、DaiGo氏はどう思ってるのかを語ってくれたり。
どうやったらサラリーマンが自由な働き方を手に入れられるか?とか、副収入を得るにはどうしたかいいか?なんて内容も話してて、参考になりますよ。
ちなみにサラリーマンが自由な働き方を得るにはどうしたらいいか?という視聴者からの質問で、「モバイルボヘミアン」という本がおすすめされてました。
DaiGo氏自身はサラリーマン経験がないけれど、「もし自分がサラリーマンで、そこから今の自分のような働き方を手にする方法を言語化するとしたら、この本に書かれてる通りになると思う。」と語っていました。そんなこと言われたら、当然ポチるよね。笑
Sponsored Link
さっそく学んだ心理学:主人公意識を持つこと
ここで、DaiGo講座でさっそく学んだ心理学を1つご紹介。
「悪い習慣を片付けてメンタルを強くする方法」の動画の中で、メンタルを強くするためには「被害者意識をやめて主人公意識を持つこと」がめちゃめちゃ大事である!と語られていました。
人間は基本的に、「あの人が○○してくれない」とか「△△されることが当たり前だ」といったように、世界が変わらないことが悪い!と思う生き物なんだそうです。
しかしながら本来、この世の中を強く生きていく上では、「自分が行動することでしか世界は変わらないという意識を持つこと」が大事になってきます。つまり、被害者意識を止めて主人公意識を持つ、ということです。
自分の人生を変えるのは他人ではなく自分
一見、人のせいにすることは楽なことだと思われがちです。悪いのはあの人のせいだと考えれば、自分に責任を感じなくなり、心が楽になるような気がします。けれど人のせいにするクセがつくと、実はかえって自分を苦しめることになります。
なぜなら、他人が物事の原因と捉えてしまうと、自分がその原因をつくれない、つまり自分では物事を変えられないと思ってしまうのですね。人のせいにすることで「他人が動かなければ、自分の人生は変わらない」という価値観を受け入れてしまうわけです。
被害者意識を持つ人は、もし人生で不幸に見舞われたとき、誰かがなんとかしてくれるのを待つしかなくなります。立ち止まるしかなくなるのですね。
でも、主人公意識がある人は、苦難な状況であっても、「自分が動くことで世界を変えることができる」と信じられるので、自分の行動や工夫でなんとかできるはずだと、突破口を見出していくわけです。
主人公意識を持つためには?
では、どうしたら主人公意識を持つことができるのかというと、「自分を憐れむことをやめる」ことがポイントになります。
自分を憐れんで「私はなんて可哀想なんだ」と思ってしまうと、可哀想な自分は誰かが助けてくれるのが当たり前、誰かが助けてくれるのを待つべきだ、と人は考えてしまうのだそうです。
しかしながら、現実は残酷なことに、立ち止まって待っているだけでは、基本的に誰も助けてくれません。なので自分を憐れむのではなく、どうしたら良くなるか?を考えて行動することが先決です。
これは、自分に厳しくする!ということではなく、憐れむことをやめて、自分にできることはないか?と考えることが重要だということですね。
自分を憐れまず、できることを見つけていく。その結果、自分に自信がつき、メンタルがさらに強くなるという循環ができてくるわけです。
私も昔、色んなことを他人のせいにしたことがありましたが、そうすると思考停止になり、他人の行動に依存してしまうことになります。
他人は変えられない。しかし、自分の考えや行動は変えることができるので、「自分が行動すれば何かが起こせる、変えられる!」と考えると、人生を前向きに過ごすことができるのですよね。
まとめ
というわけで、メンタリストDaiGoのニコニコチャンネル、おすすめです。
私はまだ10個くらいしか観れていないのですが、数百以上のアーカイブがあり、動画は毎週増えていきます。リアルタイム放送もしてるので、今度タイムリーに生放送に参加したいなと思っておりますよ。
学問に裏付けされた方法が紹介されているので、メンタルを強めたり、自己実現したい人にとっては、バイブルになるのではないかな。少なくとも自分にとっては、すごくためになってます。
YouTubeでお試し動画もアップされてるので、興味があれば観てみてくださいね。
関連記事です。
・心理学については興味があって、他にも色々と記事にしています。返報性の法則なんかは有名ですね。
・人間は社会的な生き物であるがゆえに、周りが良いと思っているものに価値を感じてしまう、という心理です。思い出してみると、当てはまる経験がきっとあるはず。
スポンサードリンク
関連記事