Archive
ページ 25/28
<節約>まとめ買いしたい!『アミュード』の味噌汁が安くて美味しくて優秀
節約技の1つ、まとめ買い。 我が家も無駄をなくすために、まとめ買いできるものはしております。 日用品だとティッシュペーパー、トイレットペーパー、水なんかが思いつくのだけど、うちはインスタント食品もまとめ買いをして […]
ハワイで初めてセグウェイをするのでどこから申し込めばいいのか比較してみた
突然ですが私、来週からハワイに1週間ほど遊びに行ってきます。 人生初ハワイなので、頭の中は既に南国。もはや仕事になりません。そして行ってしまったら社会復帰できないのではなかろうかという不安しかありません。わくわく。 & […]
不必要な悩みとはもうおさらば!物事に対する可変と不可変の考え方
どもです! 生きていると悩みは尽きないものですよね。(いきなりネガティブ) ミスしてへこんだり、恋人にフラれたり、現実のギャップに苛まれたり…。 人生辛い!!なんて思っている方もいるかもしれません。 でも考え […]
<映画>今更だけど映画「モテキ」を全力でおすすめしたい
久保ミツロウ原作の漫画『モテキ』。 昔、何か面白い漫画はないかなーと本屋を徘徊していたときに、たまたま手にしてそこからハマった漫画でございます。 モテキ 1-4.5巻コミックセット (イブニングKC) po […]
自分の強みを作ろう!身につけるべきスキルの見つけ方【キャリア構築】
どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 今回は「自分の強み」についてのお話です。 終身雇用が崩壊した現代、「強みを作ろう!」と思って資格の勉強をしたり、スクールに通ったり、本を読んだりしている人は、きっと […]
スタンスに共感!私の好きなゆるい芸能人をまとめてみた
どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! さて、今回もゆるーい記事を1つ。 テレビを観ていると「この人たちゆるいなぁ~。」って芸能人、いますよね。 キャラクターとして演じている人じゃなくて、プライベート […]
知らないとやっぱり怪しい?ブログ・ブロガーのイメージについて思ったこと
先日こんな記事を発見しました。 内容はこちら。 ある女の子が中小企業のサラリーマンと付き合っていたけれど、あるとき彼氏が「ブロガーになって月収100万稼ぐから!」といって会社を辞めてしまった。そしてことあるごとに […]
<漫画>知られざる名作?『限界集落(ギリギリ)温泉』がおもしろいのでおすすめ
みなさん、読書の秋楽しんでますか。 私はというと、相変わらずKindleで本を漁って過ごしています。 先日、何か面白そうな漫画はないかなーとKindleで探していたらたまたま見つけた漫画がありまして、今回はそ […]
タワーマンションってどうなの?都心部のタワマンをエリア別に調べてみた
都会にそびえ立つ高層タワーマンション。 綺麗な夜景と充実した設備。 「住んでみたいなぁ…。」 なんて1度くらいは思ったことありませんか? 自分の住んでいる武蔵小杉には駅周辺に5、6棟建っていまして、やっぱり設 […]
所得が低くても経済的自由は得られる!着実に資産を増やすための大切な考え方
経済的自由を得るのに収入は関係あらへんで!! というわけで、今回は考え方の記事を1つ。「全然お金貯まらないなぁ…。もっと所得があれば…。」という悩みは、ほとんどの人が持っていると思います。 で […]
今年もハロウィンの時期が迫ってきたので、過ごし方を考えてみる
どうも、こんにちは! 世間はもう10月。と言えばハロウィンの時期ですねぇ。みなさん何か予定はありますか?ハロパなんて行っちゃうのでしょうか? 最近の日本のハロウィンと言うと、若者が仮装して渋谷や六本木でうぇいうぇ […]
お金・投資・資産形成, マネー本, 本
<本>『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください』が投資初心者にとってもおすすめ
ここ最近はKindleでの読書が増えています。読書の秋らしいなぁと自分でもしみじみ。 さて今回は『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください』についてご紹介。 他の記事の中でも、投資を始めるた […]
<資格>お金の勉強という観点からファイナンシャルプランナーの資格を取ろう!
お金について詳しくなりたい。賢く生活していきたい。 変化も多く、不確定な要素が多いこの時代では、やっぱりお金についてしっかりとした教養を身につけておきたいところ。おそらくこの記事を読んでいる方も、そういった志向をお持ちの […]
「仕事は楽しいかね?」から学ぶ仕事を楽しくする方法
どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 先日、Kindle Unlmitedでデイルドーテン著の「仕事は楽しいかね」という本を読んでみました。 仕事は楽しいかね? (きこ書房) posted […]
【飯テロ】うまそう。。食欲が止まらなくなるおすすめ動画6選
こんにちは、しにち(@yurukashi_yrks)です! 人が美味しそうにご飯を食べているシーンって、なんか見入ってしまいますよね。 「これうまそう…じゅるり…」 てな具合に食欲が刺激されて、気づけば自分も同 […]
自己分析しよう!自分の強みを知る方法は「グッドポイント診断」がおすすめ
こんにちは、しにち(@yurukashi_yrks)です! 仕事をしてると、やっぱりストレスを感じることってありますよね。 「まぁそんなときもあるさ!ドンマイドンマイ!」と前向き考え、頑張って働いている社会人の方々は、 […]
お金・投資・資産形成, 節約, 考え方
驚き!カフェ代やコーヒー代を節約するだけでとんでもなくお金を増やせるお話
仕事や読書をしたり、ゆっくりする場所として、カフェはとてもいい空間ですよね。 私もよく行くお気に入りのカフェがあり、よくそこで作業をしています。会社員の方なんかは特に、昼食後にカフェにいってコーヒーを飲むなんて機会は多い […]
これは最強。Kindle Unlimitedを始めてみたよ!
2016年8月からAmazonが開始した『Kindle Unlimited』。 Amazonの電子書籍が読み放題というサービスでずっと気になってはいたんだけど、ついにこの間スタートしてみましたよ。 使った感想 […]
お金・投資・資産形成, マネー本, 本
【本/レビュー】投資初心者におすすめ!「預金バカ」の書評をまとめます
どうもこんにちは、しにち(@yurukashi_yrks)です! 先日セゾン投信の社長が書いた1冊、「預金バカ」という本を読んでみたのだけど、これがなかなかの良書だったのでご紹介いたします。 これから投資はじめようかな、 […]
作業用BGMとして『Relax LIFE』がとっても癒されて優秀
何か作業するとき、BGMを流す人は多いですよね。 私もブログを書くときとか、その他作業をするときによく聴いてるんですが、この間『Relax LIFE』というオムニバスCDを発見しまして、今とても重宝しているんです […]