どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です!

楽天経済圏の住人になって早2か月半…これまでの獲得ポイントは約12000ポイントということで、めっちゃ活用しています!

引っ越しに伴う家具購入などで10万円弱くらい使ったのが大きいのですが、前回まで使ってた東急カードは還元率0.5%で、特にポイ活ができるようなものでもなかったので、楽天カードの還元率の高さに感激しています。

ポイ活ってハマると楽しいですよね。楽天リワード(クリックして1ポイントゲットできる)は、もう日課になっていますしw

さて、そんなポイ活にハマっている私は、早くもゴールドカードに切り替えを行いました!

検討すればするほどお得であるとわかってきたので、即行動に移してしまいましたよ!

 

★お金の心配をなくす方法の一覧はこちら。

スポンサードリンク

 

関連記事

楽天ゴールドカードに変えた理由

楽天ゴールドカードは、楽天市場での年間利用金額11万円が損益分岐点となります。(年会費が2200円でポイントが+2倍のため、2200÷2%=110000円)

私が今回ゴールドに変更した理由はシンプルにいうと、この損益分岐点11万円は超えるだろうと判断したからです。

当初は「そんなに使わないのでは?」と感じていたのですが、毎月3000円分は本を購入するのでそれだけで年間36000円ですし(楽天ブックスや楽天Koboもポイントアップの対象)、日用品も月に数千円くらいは使う見込みです。

また毎月「チートデー予算」や「欲しいもの予算」を設けているので、その予算内から欲しいものを買うときは楽天市場を使っています。

いやはや、今日は1日スパで遊んだなぁ😌今月から月に3回のチートデーを設けて、その日好きなだけ遊ぶ分、ほかの日は倹約するって取り組みしてるんだけど、このルールがめ...

 

一番大きいのが楽天ふるさと納税もポイントアップ対象であるという点で、その利用分だけで約8万円ほどは使えるため、年間11万円は余裕で上回るのですよね!

そう考えたら切り替えないという選択肢はなかったので、さっそく申し込みをしたというわけです。

楽天ゴールドカードに切り替えた現在、うちのポイント合計は9倍です。

楽天会員(1倍)とゴールドカード効果(+4倍)のほかに、楽天銀行(+1倍)、楽天証券(+1倍)、楽天でんき(+0.5倍)、楽天市場アプリ(+1倍)、楽天Kobo(+0.5倍)、楽天ブックスで(+0.5倍)の分が上乗せされています。

これがデフォルトで、月によっては楽天トラベルで+1倍にもなりそうです。(旅行はコロナのせいで当面行けそうにないですが…)

楽天市場とAmazonをうまく併用して使っています

楽天市場の利用はふるさと納税と書籍、そして日用品と書きましたが、なんでもかんでも楽天で買っているわけではなく、Amazonと比較して安い場合に楽天市場を利用しています。

今のところの比較では、我が家で使っている子供用のおむつや、調味料類についてはポイント込みで楽天のほうがお得でした。一方でミネラルウォーターやビールなどのお酒類はAmazonのほうが安いですね。

また先日引っ越しをしたのでそれに伴って家電や棚などを買ったのですが、物によって楽天市場のほうが安いものもたくさんあったので、今後も毎回楽天とAmazonを比較して買い物をしていく予定です。

余談ですが、楽天市場では色々なお店と直接やりとりをしますよね。

先日アルコール除菌用のハンドジェルを地方のドラッグストアから買ったのですが、荷物に手紙が添えてあり「コロナ禍で大変ですが乗り切りましょう!」といった手書きのメッセージがあって、なんだかほっこりしましたw

こういう個人店とのやりとりがあるのも、ある意味楽天市場の楽しみかもと感じましたね。

Sponsored Link




まとめ

そんなわけで楽天ゴールドカードに切り替えをし、今後もどっぷり楽天経済圏に浸かっていく気満載のご報告でしたw

現在うちはデフォルトで9%還元であり、これに加えてお買い物マラソンやキャンぺーンでさらにお得になるわけですから、他のカードじゃ考えられないですよね!

正直いつ改悪されるか怖いですが、今のうちにできるだけ恩恵を受けておきたいと思います。

それではまた~!

 

★お金の心配をなくす方法の一覧はこちら。

スポンサードリンク

 

関連記事