こんにちは、しにち(@yurukashi_yrks)です!
私のまわりでは500円玉貯金をしている人が結構います。
500円玉貯金とは、貯金箱を用意し500円玉が手元に入ったらすべてその貯金箱に入れるという貯蓄方法で、実際「1年で20万くらい貯まってた!」といった声も聞いたことがあります。
その手軽さから、「自分も始めてみようかな」と考える人はいると思うのだけど、個人的には500円玉貯金について否定派なのだよね。というのも、500円玉貯金をするならもっと良い方法がたくさんあるじゃん!と思ってしまうわけで…!
現在進行形で取り組んでいる人には申し訳ないけれど、ここでは500円貯金について、そして他の方法について自分なりの意見を述べていきますね。
スポンサードリンク
お金の勉強をはじめるなら!無料の「お金の教養講座」開催中です。
関連記事
どうして500円貯金が魅力的に映るのか
なぜ500円貯金が魅力に映るのかといえば、その手軽さと少しずつお金が貯まっていくという楽しさがあるからだと思います。
貯金箱を買ってくればその日からスタートできるし、500円が貯まっていく様子を目で見る度に、貯金している感があって楽しくなるのは想像できますよね。遊び感覚で着手できるところに人気があるのだろうな。
本気でお金を貯めたいなら天引きに勝る方法はない
でもいつも思うのだけど、500円玉貯金をする目的って何になるのだろう?
当然お金を貯めるためではあると思うのだけど、「財布の中に500円が入る度に貯金箱に入れる」というルールを敷いている以上、貯蓄額は結果としての金額になるよね。つまり、明確にいくら貯めたい!という目標のための貯蓄には沿わない方法となります。
確実に貯蓄をしていきたいなら、収入がある日に天引きで強制的に別口座へ送金してしまうのが一番だからね。
では500円貯金の目的は、手軽に楽しむためと、漠然とお金を貯めるため、ということになってくる。だとしたら、もっと良い方法が他にもあるよというのが私の意見です。
500円貯金の効果を上回る外貨積立や投信積立
今は本当にいい時代で、ワンコインから外貨や金融商品の購入できます。経験上、ただ単純に貯金箱にチャリンとお金を入れるよりも、ワンコイン投資をした方が格段に楽しいし自分のためになります。
例えば500円での外貨積み立て。ドル、ユーロ、元、豪ドル、フラン、ウォンなど、試しに1つの通貨を選んで毎月積み立ててみる。外貨を保有している人は当然少数派なわけだから、 ただ円で持つよりも目新しさがあるし、自然と為替も気になってきます。
ちなみに私は毎月、6か国の通貨を500円ずつ(計3,000円)購入しています。最初は興味本位で始めただけだったのだけど、なんだかんだもうすぐ8万円くらいになるかな。
他にも投資信託や株(ミニ株)の積み立ても今や100円からできます。(証券会社にもよるけど、少なくともほとんどの会社で500円からできる)これらは値動きがあるので、ただ貯金箱に眠らせておくよりもはるかに有益です。
こまめに買うことで購入単価も平準化されるし(ドルコスト平均法)、一気に何十万も購入するわけじゃないから、そこまでの大きな下落もないはずだしね。
仮に元本割れしたとしても、上記の通りそもそも目標金額がある貯金ではないはずなので(目標金額があるなら天引きにすべき)、少しの元本割れよりも、楽しさや自己投資を重視した方がいいと思っています。
Sponsored Link
まとめ
今は手軽に外貨や投信、株が少額で買えるので、それらでお金を貯めた方が楽しいし自分のためにもなるよ!というのが私の意見ですね。
もちろん500円玉貯金が楽しいから継続したい!と思っている人は止めないけれど、何か別の方法で気軽に貯金をしてみたいということなら、外貨や投信、株でのワンコイン投資にチャレンジしてみるとおもしろいんじゃないかな!
関連記事です。
・貯蓄という観点ではメモすることの効果は絶大です。家計簿アプリで簡単な家計管理をはじめてみてもいいかもしれません。
・加えて、支出を予め見える化しておくとよりいっそうの支出コントロールが可能になります。
・以前家計相談に乗ったときの記事です。お金を貯めることも大事ですが、無駄な固定費を削減するほうが効果的なことも多いです。
スポンサードリンク
関連記事