引き続き、「瞑想」を続けております。

以前記事にした通り、瞑想によって脳の前頭葉を鍛えれば、集中力や注意力が向上し、ストレス管理、衝動の抑制、自己認識力にも好影響を及ぼすことがわかっています。

1日3~5分の瞑想でも脳を鍛えるには効果があるので、みんなもっとやったほうがいいのになぁ!と個人的には思っている次第ですね。

瞑想いいよ、瞑想。ここ最近、筋トレしたりサウナに行ったりと、健康志向になってきています。なぜ急に健康志向になったか?というと、脳や身体にとって良いことをし、...

 

さて、そんな私は5月から瞑想を実践しているのだけど、10月初頭の段階で瞑想時間の合計は1154分、1日平均9.3分という結果となっております。

1154分は約19時間になりますから、そう考えるとすごくないですか…!

「継続は力なり」と言いますが、こうして数字を見るとその通りで、継続のすごさを実感しますね。

 

スポンサードリンク

お金の勉強をはじめるなら!無料の「お金の教養講座」開催中です。

 

関連記事

 

1回15分の瞑想に成功

さて、今は平日の朝5分と夜10分の瞑想を習慣にしていて、予定の入ることが多い金曜と土曜は「できたらやる」くらいのゆるい感じで続けております。

当初「じっと目をつむって10分なんて耐えられないわ!」と思っていましたが、やはり習慣にすると強いもので、今では難なく10分の瞑想には耐えられるようになってきました。

時々「瞑想したい!」なんて衝動もあったりして、ちょっとした瞑想中毒かもしれません。笑

瞑想では、散らばった気を呼吸に戻すという行為が繰り返されることによって前頭葉が鍛えられます。そのため、十分に前頭葉が鍛えられた人の集中力は高く、平気で何十分も瞑想を続けられるようです。

私についてですが、先日はじめて1回の瞑想で15分を費やすことができました。着々と集中力がついてきているかもしれません…!

ただ、自分にとっては集中力を自覚できた良い出来事だったのですが、まだ慣れていないこともあり、後半はそわそわして集中が途切れてがちだったのですよね。

とりあえずは15分成功したものの、感覚としてはまだまだビギナーといったところです。瞑想って奥が深い…。

Sponsored Link




1日の理想瞑想時間

本来は1日30分が瞑想時間の理想と言われています。(10分×3でも15分×2でもOK。)

それくらいの瞑想が習慣化できていれば、下記のような効果が十分に得られることが研究でもわかっています。

・集中力や注意力が向上する
・緊張や不安に強くなる(ワーキングメモリの強化)
・衝動の抑制ができる(扁桃体が変化し、感情のコントロールが容易になる)
・体脂肪が落ちる
・睡眠の質が向上する

私はまだその領域には達していないので、少しずつ瞑想時間を増やして1日30分の瞑想を成功させ、そして習慣化したいですね。

「朝5分、仕事後に10分、寝る前に15分」といった、こまめな割り振りメニューでチャレンジしていこうと思っています。

まとめ

瞑想って健康管理とかと同じで、効果が目に見えないから始めづらいと思うんですよね。

でも瞑想は私たちが思うよりもずっとメリットが大きいのですよ。上記のメリットの他、認知症防止にもなるし、できれば早い段階から実践するといいのではないかな。

瞑想は1つのことに集中する訓練なので、実は退屈なミーディングのときなんかでも実践できるため、ぜひ試してみてねw

先日、ストレス軽減やリラックスのための方法として5分瞑想を紹介いたしましたが、友人に薦めたところ「イライラしなくなった!」という反応が早くも得られました!&nbs...

 

ではまた!

 

 

スポンサードリンク

 

関連記事