どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です!
最近ブログ熱が再燃してきたのか、ふとしたときに文章を書きたくなっています!
やっぱり自分は書いて発信するのが好きなんだなぁと再認識。思考の整理にもなりますしね。良い傾向ですw
さて、今回はサイドFIREについてのお話。
先日とある飲み会にて、「しにちさんって、サイドFIREとか興味ないんですか?」と聞かれました。
そのときはまだ考えてないですねーなんて答えておりましたが、最近ふと「そうか、現実的にサイドFIREって検討可能なのか…!」なんてしみじみ感じてしまいまして。
考え始めたらよりイメージ(というか妄想)が膨らんできたので、ちょっとそのことについて書き記したいなと思い立ったのですよね。
では、つらつらと書いてまいります!
スポンサードリンク
関連記事
Contents
サイドFIREの定義をあらためて
今更ですがあらためて。
サイドFIREとは、資産をある程度積み上げ「資産収入+労働収入」の組み合わせで生活していく方法のことです。
要は、完全なFIREはできないけれど、資産によって一定の収入があるから、嫌な仕事は辞めて収入が下がっても好きな仕事で生きていこうぜ!ということですね。
FIREでは8000万円~1億円などが必要かと思いますが、サイドFIREは労働が前提なので、3000万円くらいあれば実現自体は可能と言われています。
まぁもちろんその人の生活水準次第ではあるんですけどね。
自分は今年ちょうど3000万円というラインを超えることができたので、一般的なサイドFIRE可能なボーダーには乗れているのでは…!?と感じた次第です。
【自己満報告】㊗️アッパーマス層到達🎉
各口座を確認したところ、米国株、日本株、投資信託、持ち株、定期預金、現金の全てを合わせた資産が3007万円となり(ギリw)アッパーマス層に到達してました🙌まぁ瞬間風速だし今後すぐマス層に戻ると思いますが、嬉しいは嬉しいですね!引き続き頑張ります💪— しにち@米国ETFで配当金積み上げ中 (@yurukashi_yrks) March 5, 2023
我が家の支出状況(ざっくり)
とはいえ、↑で述べたようにサイドFIREができるかどうかは、その人の生活水準次第になります。
経済的自由は「(収入−支出(生活水準))>=0」で成り立ちますから、まずは自分の支出を把握しなければなりません。
そこで、今のうちの年間支出をざっくり計算したところ、現状は約320万円(家賃+光熱費+食費+雑費+通信費など)でした。
子供がまだ小さいので、仮に月5万貯金するとしたら380万円が必要。
つまり税引き前だと、大体475万円以上の収入が必要ということになります。
得られる資産収入+あといくら稼げばいいのかを試算してみる
今の年間の配当金額は年間65万円(資産額は1840万)です。
これを必要支出である475万から引くと残り410万円。今の配当金額だけでは、FIREは愚かサイドFIREもできなそうです笑
さて、ここから先が試算になります。
投資信託と持ち株で合わせると現在1200万円ほどあるため、仮にこれを5%の高配当株に替えて運用するとします。
そうすると1200×5%=60万円。既に得ている配当金65万円を足すと125万円です。(年間の配当金が100万を超えるとインパクトが出てきますね!)
必要支出475万円−125万円=350万円となるので、サイドFIREするとしたら、これくらいの年収は維持する必要があるわけですね。
「350万円稼がなきゃいけない」というのは、人によってはサイドFIREではないのかもしれません。
しかし自分としては、最低350万を維持できれば自由に仕事を選べるんだ!というポジティブな気持ちを抱けました。
元々働くこと自体は嫌いじゃないので(むしろゾーンに入っているときは好き)、仮にストレス少なく自由に働けるのであれば、今より年収が下がっても許容はできるしなぁと思えましたね。
サイドFIRE後の理想の生活は?
まぁ実際サイドFIREするかは置いておいて、仮に今の仕事を離れて350万くらいの仕事をするとしたら、どんな働き方が理想だろう?なんて想像してみました。
まず今の仕事で不満に思っていることは、リモートワークがない、副業ができない(このブログ含めてやってるけどもw 公にはできない)という2点があります。
なので裏返しですが、リモートワークで働いて、オープンに副業をするような働き方がいいなぁと感じています。
また、今の仕事…というか会社なのですが「成長!成長!」という感じで、かなり意識高めの環境なんですよね。。
入社当初はそんなことなかったんですが、転職者が多いしベンチャーだからか、年々社風が変わってきています。
もう30代も半ば、もうすぐ後半には入るので、個人的には仕事一辺倒ではなく、家庭や子ども、こういったブログなどの個人の取り組みに時間に充てたいというのが本音です。
なので、サイドFIREをするなら、個人事業主として仕事を受託したり、もしうまく行けば法人化して事業を行いたいなーなんて思います。
今採用の仕事をしてるので、一人でやるなら採用業務の請け負いをし、もしスケールさせるなら採用代行会社とかやるのも面白そうです。
どうなったらサイドFIREを選択しそうか?
さて想像ついでに、どうなったら自分はサイドFIREに踏み切るだろう?と考えてみました。
パッと思いつくのは、
・サラリーマン以外でやりたいことができたとき
という感じかなぁと。
再三言っていますが、サラリーマンでさえ何があるかわからないので、近い将来「やっぱりこの環境合わないわ」となる可能性は全然ありえます。
まぁ年齢的にもキャリア的にも、まだ同職種の転職はできそうなので、サラリーマンにうんざりするまでは稼げるだけ稼いでやろう!というスタンスではありますけどね。今のところはw
やりたいことについては、あるときふと「これやりたい!」と思い立ったり、友人から仕事のお誘いが来るってことも0じゃないので、あるとしたらそういうタイミングかなーと思ってます。
Sponsored Link
まとめ
はい、完全に自分の妄想記事になってしまいました。笑
だけど、こういう自由な未来を考えられるのが資産運用をしているメリットだよなーと思ってます。
実際サイドFIREするのはまだ先だと思いますが、「これくらい稼げばいい」という目安は知れたので、今後の意思決定に活かしていきたいと思います。
このブログを見てくれている方はきっと資産運用をしてると思うので、将来のために共に頑張りましょう…!
ではまた!
スポンサードリンク
関連記事