どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です!

先日KDP(Kindle Direct Publishing)から初の電子書籍収入が入りました!ありがたし!

このブログでは取り立てて記事にはしていませんでしたが、実は3月半ば頃に初の電子書籍を自主執筆&販売しておりました。

何年か前から自分で本を書きたいと思っていたものの、腰が重くてなかなか着手できていなかったのですが(思い返せば昨年の目標今年の目標どちらにも書いていましたw)、「短編でもまずは経験や!」と思い、制作・販売を試みたのですよね。

レポートを見てみるとちょいちょい読まれているようです。自分の書いた本が読まれているのってなんだか嬉しいものですね。

 

★お金の心配をなくす方法の一覧はこちら。

スポンサードリンク

 

関連記事

電子書籍の初収入金額

今回はAmazonから3月分の売上として約2000円の振り込みがありました。

内訳としては販売実績は2冊で(500円で販売中)、残りはKindle Unlimitedの読まれたページ数によるロイヤリティ収入でした。ページ数でいうと2000ページほど読まれたようですので、1ページ当たり0.5円ほどの計算ですね。

余談ですが、Kindle Unlimitedのページ単価は毎月異なります。KDP セレクトグローバル基金という原資が毎月設定され、Unlimitedに存在する全書籍のページ数に対して、自分の書籍が何ページ読まれたかで単価が決定されるのです。(会社で言うボーナスみたいなイメージですね!)

現在販売している書籍は20ページ程度の短編なので、2000ページということはUnlimitedで100冊分読まれたことになります。それだけでも嬉しいー!

電子書籍を書いた目的は「まず経験する」ため

収益として月2000円と聞くとあまりインパクトはないように思えますが、今回の電子書籍制作の目的は収益ではなく経験にありました。

何でもそうなのですが、人間は初めてのことにはかなりの労力を要するので、始めるのが億劫に感じてしまいます。

しかし1度でもどんなものか経験しておくと、次からのハードルはだいぶ低くなります。だからこそ、最初は簡単でもいいから経験してみることに意味があるのですよね。(今自分が継続しているブログ資産運用筋トレ瞑想も同じようなプロセスで習慣に持っていけたので!)

実は今も次の電子書籍執筆を進めていて、現在12000文字ほど書いたのですが、全6章のうちまだ2章なんですよねw

前回の書籍が7000字程度だったことを考えると比較にならない量になりそうなんですが、一度手順を学んだことで作業ハードルが下がっており、楽しく書き進められています。

ただこのペース的には完成は秋以降とかになりそうだけれど…。汗

副収入としてKDPはアリ

1度電子書籍を出版してみて、最初はわずかな収入だとしても育てる副収入としてアリな方法だと感じています。

1つ1つの書籍収入は少なくても、量産を続けていけば収入の積み上げが可能ですからね。さらに文章力や編集力、構成力、キャッチコピー力などを学習していくことで、どんどん内容にも磨きをかけられるはずですし!

こうしてコツコツ成果を積み上げていくのって、株の配当金に似ている気がして、なんか楽しいです。

小さくスタートし、ゆっくり育てていく。時間はかかるかもですが、プロセスを楽しみつつ、今後も電子書籍制作は続けていく予定ですよ。

Sponsored Link




まとめ

というわけで、初の電子書籍収入が入ったというご報告でした!

レポートを見てみると来月の振り込み(2か月遅れなので4月分)のほうが収入が大きいので、楽しみに待っていようと思います。

コンテンツさえ作ってしまえば、出版作業自体は意外と簡単にできたので、自分で本を書きたい人や副収入作りをしたい人にはおすすめかもしれませんよ。

それではまた!

 

★お金の心配をなくす方法の一覧はこちら。

スポンサードリンク

 

関連記事