どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です!

今回は自分の住んでいる駅、武蔵小杉についての記事です。なんやかんやで、武蔵小杉に住んでもうすぐ1年です。(2019年1月時点でもう4年目になります!)

最近人気エリアの武蔵小杉。

今回はそんな武蔵小杉について、自分が感じた良い点やちょっと微妙な点などをお伝えしていきたいと思います。もし転居を考えている人がいたら、参考にしてみてください。

 

スポンサードリンク

お金の勉強をはじめるなら!無料の「お金の教養講座」開催中です。

 

関連記事

 

武蔵小杉に住むことのメリット

さて、まずはメリットからお伝えしていきます。

お店が多くて便利!

武蔵小杉の駅前には、東急スクエア、ララテラス、グランツリー武蔵小杉という3大ショッピング施設があります。東急スクエアは駅直結で、なんとタワーマンションにも直結しています。

東急スクエア

東急スクエアには図書館やクリニックモールも入っているので、外にでなくても何不自由なく過ごせるし、駅直結なので雨の日も濡れずに駅まで行けちゃいます。いいなぁ、タワマン族。

 

そして、駅から3分もすれば、法政通りという商店街があります。

法政通り

こちらは駅前とはうって変わって、昔からあるお店が多いです。でもオシャレなイタリアンや美味しいステーキ屋、焼肉屋なんかもあって、いい感じなんですよね。個人的にすごい好きです。

 

特に丸仙というラーメン屋にはどれだけお世話になっているか。支那そばとねぎみそラーメンは最強です。

丸仙

丸仙2

 

駅前の都会っぽさと合わせて、昔からある商店街も存在するというのは、とてもいいですよね。しかも美味しいお店は多いし、リーズナブル!

私は駅周辺施設のレストランとかはほとんどいかず、商店街やちょっと離れたとこにあるお店に行きまくっております。ほとんどハズレなし。

治安がいい

去年までは私、荒川区に住んでおりました。個人的には全然平気だったのですが、人によっては、夜が怖いとかって思う人もいますよね。(※決して荒川あたりを批判してるわけではございません!)

武蔵小杉には1年住んでますが、変な人、浮浪者のような人はおらず、治安がいい印象があります。夜も駅の周りは明るいですしね。

住んでる層としては、子供連れの20~30代夫婦やDINKSが比較的多いです。開発の段階からそのあたりの層をターゲットにしてきたのかもしれないですね。

アクセスが良い!

武蔵小杉はなんといってもアクセスが良いです。東横線を使えば、渋谷まで最短13分、横浜も約15分です。また、副都心線直通のため、池袋や新宿までも1本で行けてしまいます。

さらに、JR線では、南武線や横須賀線、湘南新宿ラインが通っているので、川崎や東京、品川までも1本でいけます。

埼玉や北関東方面にも、千葉方面にもいけますし、成田エキスプレスも通るため、旅行で成田空港まで行くときなんかも便利です。

 

むさこアクセス

 

ちなみに私の実家は栃木ですが、一本で帰れてしまいます。一つの駅でこんなにいろんな方面に繋がってる駅って、かなりレアなのではないでしょうか。

自然が豊か

武蔵小杉から多摩川まで、実は意外と歩けちゃいます。私も多摩川まで走ってますからね。

 多摩川沿いには等々力緑地が広がっていて、テニスコートやサッカーコート、ランニングコースがあったりして、運動するのに最適です。夏は河原でバーベキューしてる人も多いです。子供を育てる環境としても、すごくいいのではないだろうか。

むさこ自然

Sponsored Link




武蔵小杉に住むことのデメリット

住むとなると、やっぱり気になることも出てきます。ここからはデメリットについてです。

人が多くなってきた!

まだ1年しか住んでない自分がもう地元民発言かい!っていうのは置いておいて。武蔵小杉はやはり開発地区。そして人気エリアです。

まだまだ開発予定の地区やタワーマンションもあり、その影響もあってどんどん人が増えているみたいです。新しいタワーマンションが完成したらさらに増えることが予想されます。

都会にそびえ立つ高層タワーマンション。綺麗な夜景と充実した設備。 「住んでみたいなぁ…。」 なんて1度くらいは思ったことありませんか? 自分の住んでいる武蔵小杉に...

 

今はまだそこまで混雑してる雰囲気はないけれど、これからさらに増えて、行きつけのお店なんかが激混みしちゃったらやだな…なんて思っています。

(2019年時点では当時よりタワマンが増えた影響で、案の定人口が多くなりました。休日前などは、駅前のお店は入れないことも多々ですね。。かつこれからも数棟立つ予定もあります。)

また、武蔵小杉にはグランツリーというショッピングモールがありますが、ここは子供が遊べるスペースだったり、赤ちゃん本舗が入っていたりで、休日はファミリーでごった返してます。なので、特に土日はあまりグランツリーには入らないようにしてますw

電車が混む&結構遅れる

これは人が多いことに関係してくるところですが、朝はやっぱり混んでます。

私は東横線を使ってるんですが、通勤特快や特急はぎゅうぎゅうです。なので、いつも各停で出社してます。各停であれば本数も多いので、たまに座れるのですよ。

しかし!JRの方はとんでもないです。

たまに朝利用するんですが、東横線の比じゃなく混んでます…。品川、大崎、新橋、東京など、オフィス街へと繋がる路線だからだと思いますが、並んで待っても乗り切れず、次の電車に乗るなんてことはよくあります。

しかも、東横線や地下鉄なんかに比べると本数もそんなに多くないので、1本遅らせると結構大変です。個人的には使いたくないな…。

家賃が高い

想像通りかなぁと思いますが、やっぱり東横線沿い+アクセス良い+人気エリアというだけあり、家賃はそこそこ高いです。とはいえ、同じ東横線の代官山や中目黒、学芸大学ほどではないという印象もあります。

 ちなみにうちは1LDKで13万円です。新築ではないですが、綺麗だしまぁまぁ満足してます。探すとこういう物件は結構あるのかな。

もしひとりで住むのなら、武蔵小杉よりも新丸子や元住吉の方にずれた方が若干安くなるかもしれません。ただ、両方とも歩いていけるし、人気エリアなので、ほんとに若干です。気になる方は調べてみてくださいね。

JR(横須賀線)が遠い

さっきの話に戻りますが、武蔵小杉駅はどんなエリアにもいけて便利!なんて言われていますけど、東京や品川に行く横須賀線ホームはまぁ遠いです。

東横線から乗り換えようとすると10分ちょっと歩くことになります。

「もはや新武蔵小杉とか、別の駅名にしようよ…」なんていつも愚痴っております。なので、アクセスいいから住もうと思っている人は、物件を見るときに距離感を確認したほうがいいかと思います!

まとめ

さて、まとめるとこんな感じです。

◎メリット
・お店が多くて便利
・治安がいい
・アクセスがよい
・自然が豊か

×デメリット
・人が多くなっている
・電車が混む&結構遅れる
・家賃が高い
・JR(横須賀線)が遠い

 

 

総じての意見としては、すっごく住みやすいところです!

まだまだ伝えられてない魅力やおいしいお店なんかもあるので、それはまたの機会に。そんなわけで、もし転居するならオススメの街ですよ。

 

関連記事です。

・武蔵小杉でもたくさん建設されているタワーマンションについてまとめています。川崎だけでなく東京の東側もどんどん栄えているみたいですね。

都会にそびえ立つ高層タワーマンション。綺麗な夜景と充実した設備。 「住んでみたいなぁ…。」 なんて1度くらいは思ったことありませんか? 自分の住んでいる武蔵小杉に...

・武蔵小杉のマンション価格はまだまだ高騰しているようです。住宅について、そもそも賃貸がいいのか持ち家がいいのか、意見を綴っている記事です。

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です!今回は「持ち家と賃貸はどっちがいいのか」という、昔から続く論争について語りたいなと思います。家というのは、おそらく普通...

・不動産投資でタワーマンションを購入する人も多いです。不動産投資について学べる漫画について紹介しています。

不動産投資の漫画とな!? 投資の漫画と言えば三田紀房さんの「インベスターZ」が代表格。中学生が億単位のお金を運用する設定で、その目新しさやおもしろさで話題...

 

スポンサードリンク

 

関連記事