どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です!

Twitterで既に反応してくれた方もいるのですが、先日転職活動ノウハウをまとめた有料noteを発売しました!

 

 

前々から書こうとは思っていたものの、なかなか着手できなかった文章コンテンツ、転職までの連休を利用して仕上げることができました…!いやはや、とりあえず完成してよかった。。

というわけで、簡単に告知させてくださいませ!

 

★辛い仕事を抜け出す方法の一覧はこちら。

スポンサードリンク

 

関連記事

転職活動はシンプルだけど変数が多い

今回書いたnoteは「転職活動を成功させるためのノウハウ」で、これまで私が転職エージェントで培った知識をまとめた内容です。

転職活動ってシンプルに言うと、「これまでのキャリアをレジュメにまとめて、希望の会社を見つけ、面接を受けて内定をもらう」だけです。

しかしこの転職までのプロセスには多くの要素が複雑に絡んでいるし、誰もがみんな希望の企業にいけるとは限りません。そもそも、希望する企業は本当に自分の将来を良くしてくれる会社かどうか、その判断が誤っているケースもなどもあります。

転職活動には、

・自己分析
・キャリアプランの描き方
・転職のタイミング
・求人の選び方
・エージェントとの付き合い方
・レジュメの書き方
・キャリアチェンジの方法
・面接のコツ
・条件交渉etc

など、対策すべき項目がたくさんあるのです。

エージェント経験で得た知識を、自分なりにまとめたコンテンツを作りたかった

私はこれまで約6年半、2つの会社で転職エージェントの経験をしてきました。

転職エージェントでは、転職希望者をサポートするキャリアアドバイザー(CA)と、企業から求人をもらい採用支援を行うリクルーティングアバイザー(RA)の2職種が存在します。

私は1社目で転職者側(CA)、そして2社目では主に企業側(RA)を担当してきたので、候補者と企業、どちらの目線にも触れてきました。

おかげで転職希望者が何を望んでいるのかも見てきたし、企業がどんな人を採用したいか、何を重視するかも把握できたのです。

その経験からわかったことは、実は知っているだけで得する情報、うまくいくコツが多くあるということ。そうした情報を知らないでいるのは、とてももったいないな…と以前から感じていたのですよね。。

そんなわけで、コンテンツを作るなら自分が知っている転職活動のノウハウをまとめて、得する情報を伝えたい!と思ったのです。

Sponsored Link




noteの特徴は自分のキャリアをもとにした点

ご存知の通り、「転職必勝法!」などの転職本はすでに世の中にたくさん存在します。

しかし私は、業界チェンジ転職(1社目から2社目)、同業界内の転職(2社目から3社目)、職種チェンジ転職(3社目から4社目)を経験していて、かつ転職エージェントの経験があるので、そういったバックグラウンドやノウハウをまとめた内容はあまり多くないと思っています。

また、文章についてもこれまでのブログ運営経験を生かして、できるだけわかりやすく書いたつもりです。

今のところ、【転職の自己分析編】【人事ウケするレジュメ文章術編(サンプルDL付)】【エージェント活用術編】の3つを作成しているので、もしご興味あればぜひ読んでみてくださいね。

★転職の自己分析編

はじめまして、しにち(@yurukashi_yrks)と申します! まずはこのnoteを読んでいただき、ありがとうございます。 簡単に自己紹介をさせてもらいますと、私は転職エー...

 

★人事ウケするレジュメ文章術編(サンプルDL付)

はじめまして、しにち(@yurukashi_yrks)と申します! まずはこのnoteを読んでいただき、ありがとうございます。 簡単に自己紹介をさせてもらいますと、私は転職エー...

 

★エージェント活用術編

はじめまして、しにち(@yurukashi_yrks)と申します! まずはこのnoteを読んでいただき、ありがとうございます。 簡単に自己紹介をさせてもらいますと、私は転職エー...

まとめ

というわけで、今回は有料noteのご紹介をさせていただきました!

今後も自分の持つ知識や経験、ノウハウなどをまとめていこうと思うので、その際はまたこの場でもお知らせしていきますね。

今回は告知になりますが、有料noteですので、本当に興味がある場合のみ購入してくださいね!

それでは、また!

 

★辛い仕事を抜け出す方法の一覧はこちら。

スポンサードリンク

 

関連記事