なんかやる気が出ない~。。
そんなときって誰にでもありますよね。特に何かあったわけでもないのに、いつもやっていることに対してやる気がなくなってしまう現象です。
また仕事ならともかく、自分の好きな趣味であっても突如としてやる気がなくなってしまうことってあるんですよね。自分はこのブログを運営していて、記事更新はそんなに苦じゃないんですが、これまで更新するのが億劫になったことはチラホラありました。
やる気が出ないときは、とにかく休んでみたり、そこから距離を置いたり、気分転換をしたりなど色々な対策がありますが、自分は「これまでの成果を振り返ってみたこと」で自然とやる気を再燃させられたように感じますよ。
スポンサードリンク
関連記事
やる気が出ないときは誰でもある
やる気が急になくなるのって、特定の人だけに起きることじゃなくて、誰にでも起き得ることです。
「あ、やばい。なんかやる気出ない。」
これは絶対みんな経験があるはず。
あんなに頑張ってたのに、あんなに好きだったのに急にやる気がなくなる自分はダメだ!とにかくやるんだ!と無理に奮い立たせても、なかなかやる気は起きないものです。
本気で前向きにならないと行動に移せないのだから、人間のモチベーションって面白いですよね。
みんな感じることなのだから、自分を責めたり無理やり抵抗しようとするのはNG。一回ちゃんと受け入れてから対策した方がよいです。
Sponsored Link
過去の成果を振り返るとやる気が出る
やる気を起こす1つの方法に、過去の成果を振り返ってみるというやり方があります。
冒頭で書いたように、自分もときどきブログ更新が億劫になるときがあるのですが、そんなときは自分が過去に書いた記事を読んだり、もらったコメントを見たりするようにしています。
そうすることで、自分はこれまでこんなに記事を書いてきたんだな、誰かの役に立っていたんだな、と再認識することができて、ブログを書くことの楽しさを思い出すことができているというわけです。
これはもちろんブログじゃなくてもよくて、仕事でも当てはまります。
仕事のやる気が出ないなぁという日は、自分が過去に取り組んだ仕事の成果物を見てみると、そのときの楽しさを思い出して、やる気が出てきたりするものですよ。
「楽しい」感覚が呼び起こされると、またその楽しさを得たいと思ったり、自信が湧いたりして前向きな気持ちになるってことなんだろうなぁ、と分析しています。
それでもダメなら「作業興奮の効果」を使ってみよう
過去の成果を思い出してみてもまだやる気が起きない!というときは、「ちょっとだけ着手してみる」という技をおすすめします。
これは受験勉強の仕方でよく話されるのですが、「まずは10分だけやろう!」と決めてひとまずやってみると、なんだかんだ集中モードに入ってやる気が湧いてくる、というもの。いわゆる作業興奮効果ですね。
これも結構有効なので、過去の成果を振り返ることに加えて、よかったら試してみてね。
ではまた!
スポンサードリンク
関連記事