カテゴリー: 投資信託
ページ 1/2
【投信?高配当?】来年からの新NISAの方針について
こんにちは!しにち(@yurukashi_yrks)です。 もう11月後半ですね。ブログの更新は今年に入ってこれが2記事目で、年末には振り返り記事を書く予定なので、今年の執筆数は3記事となりそうです。 本当は時間作っても […]
お金・投資・資産形成, キャリア・働き方, ライフスタイル, 不労所得, 投資信託, 自分まわり
【活動報告】2022年の振り返りと2023年の目標について
どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 大変、大変ご無沙汰しております。 前回の更新がちょうど1年前。つまりこれが1年ぶりの記事になります!ひえー。 はじめに伝えておくと、ブログ更新こそしておりませんでし […]
お金・投資・資産形成, 不労所得, 個別株, 投資信託
【保有資産/ETF】SPYD(SPDRポートフォリオS&P500高配当ETF)についてまとめてみる
どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 今年に入ってから積立方針を変更し、つみたてNISAで国内投資信託を買いつつ、ETFを定期購入していくことにいたしました! 理由は年明けの記事に書きましたが、今は老後 […]
投信積立を米国株に一点集中にするか、国際分散投資にするか?迷った結果…
米国株価の調子が良すぎますね。 こんにちは、しにち(@yurukashi_yrks)です! このあいだ世界経済は後退しそうって話をしたと思ったら、ダウが史上最高値を叩き出しました。 そしてその動きを受けて日 […]
<資産運用>毎月の積立銘柄をS&P500とMSCI KOKUSAI連動のインデックスに切替えました
どうもです。 報告ができておりませんでしたが、実は少し前から毎月の積立銘柄を変更しておりました。 以前はeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)に毎月10万円ずつ投資していたのだけど、現在はiFree S& […]
お金・投資・資産形成, キャリア・働き方, 副業, 投資信託, 節約
【お金の増やし方保存版】DINKSの会社員/サラリーマンが実践する本気でお金を増やす具体的な方法まとめ
こんにちは! 月に10万円以上を資産運用に回している、しにち(@yurukashi_yrks)です。 将来のお金について不安を抱いているものの、具体的に何かしているかと言われると、「貯金ぐらいしかしていない」という人って […]
【資産運用】REIT(リート)はアセットアロケーションに含めるべきか?
どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 先日の記事に引き続き、アセットアロケーションのお話です。 バランスファンドの中にはREIT(不動産投資信託)が組み込まれているものが結構あります。私が保有しているe […]
<資産運用>元手資金ゼロの積立投資?クレジットカードのポイントで投資できるマネーハッチとは
元手資金0から積み立て投資ができるだと…? 投資の第一歩としては、少額からの積み立てだったり、確定拠出年金だったり、おつり投資だったりと、色々なものがありますよね。 そんな中で先日、「元手0から積み立て投資ができるサービ […]
<保有資産/ETF>バンガード 米国高配当株式ETF(VYM)についてまとめてみる
保有米国ETFについてまとめるシリーズ。 前回のVTIに続いて、今回はバンガード 米国高配当株式ETF(VYM)についてです。 バンガード 米国高配当株式ETF(VYM) バンガード 米国高配当株式ETF (以下、VYM […]
<資産運用>資産配分(アセットアロケーション)をどうするか?目標利回り別の参考例をまとめてみた
投資をするとき、資産配分は非常に大切です。資産配分をどうするかによって運用パフォーマンスの8割が決まるとまで言われています。 この資産配分の考え方は奥が深くて、その人のリスク許容度から考えていく場合もあれば、年齢別に考え […]
<保有資産/ETF>バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)についてまとめてみる
先日記事にしたように、インカムゲイン資産に慣れておく目的で、米国ETFであるVTIとVYMを購入いたしました。 前回の記事で簡単に説明していますが、これから長く付き合っていく銘柄だと思うので、それぞれのET […]
お金・投資・資産形成, 不労所得, 投資信託, 自分まわり
【投資/資産運用】インカムゲイン資産として米国株ETFを購入してみたよ!
どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 将来的にまとまった資産形成をしたら配当金のある銘柄に移し替えたい!ということで、少し前から米国株や米国株ETFへの興味が高まっていました。 ETFについて調べていま […]
<投資信託>ハイブリッド証券ファンドとはどんな商品?
ハイブリッド証券ファンドという商品をご存じでしょうか。 うちの母はもうすぐ60歳を迎えるのですが、老後の資金作りのため、数年前にハイブリッド証券ファンドを100万円ほど購入していたことが、ついこの間わかりました。笑 昔 […]
お金・投資・資産形成, セミリタイア, 不労所得, 投資信託, 運用のハウツー
<投資>資産形成中にインカムゲインは必要?
今回は資産運用におけるインカムゲインについて。 将来的な経済的自由を目標とし、現在副収入のアップと資産運用を行っておりますが、経済的自由を果たした後は、副業からの収入と、投資によるインカムゲインだけで生活するのが理想と考 […]
お金・投資・資産形成, 投資信託, 運用のハウツー, 金融用語
<変動予測>どれだけブレる?標準偏差で株や投資信託の価格変動を予想しておこう
個別銘柄を調べていると、標準偏差という項目をよく目にします。 学生の頃に習ったような…?なんて、記憶が蘇ってくるかもしれませんね。 標準偏差は変動の幅を表す指標で統計分析などでよく使わますが、投資においては値動きの幅を示 […]
お金・投資・資産形成, 投資信託, 運用のハウツー, 金融用語
<金融用語>リスクの把握に覚えておきたいシャープ・レシオとは?
ファンド選びには、なかなか苦労しますよね。 多くの場合には低コストかどうか、成長が期待できる投資先で運用しているかを軸に選んでいくと思います。私もそういった観点で現在の保有銘柄を決めましたからね。 とはいえ […]
お金・投資・資産形成, 個別株, 投資信託, 運用のハウツー
<投資>あなたはどっちのアプローチ?銘柄選びのためのトップダウンとボトムアップの考え方
伸びそうな銘柄をどうやって選ぼう? 個別株や投資信託の選び方はたくさんありますが、ここでは代表的な2つのアプローチについてお伝えしたいと思います。それがトップダウンアプローチとボトムアップアプローチです。 ファンドマネー […]
<確定拠出年金/投資信託>野村DC外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAIについてまとめてみる
確定拠出年金、有効活用していますか。 私は会社員なので、確定拠出年金企業型、通称401Kに加入しています。 個人型のiDeCoも始まり、何かと話題の確定拠出年金。しかし、普段から資産運用をしている人は良いとして、そうでな […]
資産運用における「めんどくさい」と「わからない」の壁
資産運用を始める前と今では、お金や資産についての考え方、そして将来の捉え方がガラリと変わり、もう資産運用をしないなんてあり得ない!くらいに思っている私です。 しかしながら、相変わらず周りで運用を積極的にしている人は少ない […]
<投資信託>塩漬けしていた不動産投資信託、REIT(リート)を解約したよ!
私が投資を始めたのは2年前からなのだけど、当時の一定期間、積立で購入していた銘柄があります。 それは、ワールド・リート・オープンとラサールグローバルREITファンドという2つのファンドです。 半年くらい購入を続けていたの […]