どうも、こんにちは。

この記事では仕事人生に不安を抱いている人向けに、どう将来の備えをするべきかについて、つらつらと書いていきたいと思います。

私は今キャリアアドバイザーとして仕事をしているわけですが、毎日転職希望者、そして企業の方と話をしています。

転職支援といっても「転職を成功させてハッピーです!」という人ばかり見ているわけではなく、その何倍もお見送りになる人を見ているんですよね。

「全ての人が転職に成功できるわけではない」という前提を置いたとき、私たちはどうしたらよいか、少し考えてみました。

 

スポンサードリンク

 

関連記事



 

転職したくてもできない人も存在する

本人は転職を希望しているにもかかわらず、なかなか転職ができないケースは多々あります。どんな人が転職しにくいのかというと、一般的なスペックを挙げると下記ようになります。

・40代後半以降
・英語不可
・希少価値のあるスキルなし
・マネジメント経験なし

これが全て当てはまると、ことごとく企業からはNGが出てしまいます。自分はまだその年代に達していないため、「辛いだろうなぁ」と客観的でいられますが、将来自分にも当てはまるかもしれないと考えると、怖くなってきます…。

当たり前のことですが、みんながみんな希望の転職を成功させられるかと言うと、一筋縄ではいかないのが現実です。

それなら転職せずに今の会社にいればいいのでは?

希望の転職ができないのなら、不本意ながらも現在の会社で就業し続ければいいのでは?とも思いますが、終身雇用はもう崩壊しているためそれすらも難しくなってきています。

転職希望者の転職理由の中では、

・会社の倒産
・早期退職(俗に言う肩たたき)

というのが、現実的に結構多いのですよね。

日本を代表する大手企業でさえ、もはや外資企業に乗っ取られる時代です。事業売却や倒産も当たり前になってきていて、これからは本当に何が起こるかわかりません。

自分が転職しようと思わなくても、環境によって転職を強いられることは今後あると覚悟しておくべきです。

仕事人生への備えをどうするか?

そんな何が起こるかわからない仕事人生への備えをどうしたら良いのか、考えてみます。

備えとしてよく言われるのが「転職市場で選ばれる人材になるために、キャリアやスキルを積んでおく!」といった人材価値の向上です。

確かに1つの解答になるとは思いますが、AIやIoTなどのテクノロジーが発達していく中で、人間の仕事はどんどんITに代わっていくと予想されています。

わかりやすい例として、これから英語やOffice知識(PowerPointやExcel)を習得したとしても、おそらく数年後、十数年後には自動で翻訳してくれるAIスピーカーや、用途・目的を入力するだけで自動的に出力してくれる表計算ソフトやプレゼンソフトなどが登場しているのではないかな。

つまり、全てではないにせよ、努力して培ったスキルが無駄になるリスクは比較的高いと思うのですよね。

 

もちろんスキル向上を放棄すべきではなく、ITを使いこなすスキルやよりクリエイティブなスキルの習得には励むべきですが、今回それとは違った対策として、資産を築いておくことが有効だと感じています。

ここで言いたいのは、単純に貯金のすすめではなく、失業などの然るべきときに備え、その後の仕事人生を支える収入源を作っておこう!ということです。

世の中、選ばなければ仕事が溢れているのに、仕事につかないのは何故なのか?それは、自分が希望する仕事内容ではないことや、満足のいく収入が貰えないからだと思います。

でも、ここで本業以外の別の収入源があったらどうだろう。新しい仕事と合わせて、ある程度の収入が確保できるとしたら?

多少の嫌な仕事でも、極論アルバイトだとしても、副収入と合わせてある程度の収入があれば、ストレスはかなり軽減されるんじゃないか?と思うのですよね。

Sponsored Link




資産運用とセカンドワークのすすめ

私自身については、毎月投資信託や株式を購入しています。ある程度まとまった資金ができれば、配当による副収入を得られることが可能です。例えば3%の利回りであれば、100万円分の資金で毎年30000円の副収入が得られます。

また、サイト運営からも副収入を得ていて、今は毎月10,000円程度の副収入ですが(2018年1月現在では約30,000円となっています。)、これをまずは50,000円にすることがひとまずの目標です。

まだ本業を補うほどの金額にはなっていませんが、これらの副収入があることで、自分の中での安心感に繋がっています。資産運用とセカンドワークは、2つとも時間をかけて大きく育てることが可能なので、備えであると同時に楽しみもありますね。

まとめ

・失業のリスクは誰にでもありえる
・誰でも次に希望の職につけるとは限らない
・将来のリスクヘッジのためにも、資産を築いていくことが大切
・資産(運用やビジネスによる副収入)があれば精神的余裕ができる

 

不透明なこれからの時代、自分の身は自分で守る必要があります。将来の仕事不安であれば、行動は必須です。資産運用とセカンドワークは、今の時代誰もが始めやすくなっているので、今からでもスタートするといいんじゃないかな。

ではでは!

 

スポンサードリンク

 

関連記事