どうもです。

この間我が家の資産を計算したところ、総資産1000万円を超えておりました!

30代の平均貯蓄額が494万という中、なかなか良いペースで資産形成できています。

どうもこんにちは。貯金や投資をしていると、ふと他の人ってどれくらいの貯蓄があるんだろう?なんて考えるときはありませんか。「人は人、自分は自分」なので、個人的...

 

まぁ資産1,000万円に到達したからといって、正直劇的に変わることってないのだけど、資産が増えれば増えるほど、資産形成のスピードはグッと上がるので、今後の運用がさらに楽しみというのが心境です。

 

というわけで、1つの節目としてうちが資産形成する上で心掛けていることや、これからのことについて、記事にしておきますね。

 

スポンサードリンク

お金の勉強をはじめるなら!無料の「お金の教養講座」開催中です。

 

関連記事

 

蓄財する上で心掛けてきたこと

うちは夫婦共働き、子供なしのDINKS家計です。2馬力のため、その分蓄財スピードは速いと感じておりますが、貯蓄する上でのマインドとしても、心掛けていることがあります。それは、固定費を極力抑える、無駄なものにお金は一切使わない、同じ効果なら安いものを選ぶ、という3点です。

固定費を極力抑える

家計の中でインパクトが大きいのは家賃や携帯・ネット・保険などの固定費です。なので、固定費については極力抑える方針をとっています。

うちは夫婦ともにSIMフリー携帯(夫婦併せて月4,000円ほど)だし、保険も生命保険には加入しておらず、健康保険のみ(夫婦で月6,000円ほど)です。

また、年会費がかかるようなサービスにも入らないようにしています。月数百円だからいっか!といった感覚でいると、それが積もって家計を圧迫していきますからね。。利用頻度の多いAmazonについては、加入した方が得という判断でAmazonプライムの契約をしています。

遅ればせながら、Amazonプライムに登録いたしました。 先日、家のWi-Fiを使い放題に変えて容量を気にすることがなくなったので、これを機にポチッと登録し、利用し...

 

家賃については、現状アクセスを考えて割高なエリアに住んでしまっているのですが、今後はより固定費が抑えられるところへの転居も検討しています。

無駄なものにお金は一切使わない

私も嫁も無理な節約ができないタイプです。(ストレスが溜まってしまう…!)なので、自分たちの趣味である外食などには多少お金を使っています。しかし、無駄だと思うものには一切お金をかけないと決めています。

例えば会社の飲み会。私は会社でも飲み会に行かないキャラを確立しているので、オフィシャルなもの以外は基本顔を出しません。笑 (飲み会自体本当は好きなんですけどね!)

また、街中で「これ良さそう!」と衝動買いすることもほとんどないですね。欲しいものはあらかじめ決めて、それ目当てに買いに行くケースの方が多いです。

逆に必要なもの、欲しいものにはお金を使っています。自分であれば書籍やブログ運営に必要なもの(これは経費になるけど)、趣味である外食などには、無理せず支出をしています。

とはいえ、おそらくそこまでお金はかかっていないので、出費の多い趣味を持っていないというのも大きなポイントかもしれません。

同じ効果なら安いものを選ぶ

必要なもの、好きなものには支出すると書きましたが、もちろんどう使うかは選定しています。例えば旅行にいくときでも、どの旅行会社が1番お得なのかを検討するし、外食するときもどのルートで予約すれば最も安くなるか、調べていますからね。

これは投資家的発想なのだけど、同じ効果が得られるなら、価格が安い方が確実に良いと考えています。ウォーレンバフェットも同じスタンスと知ってから、さらに意識するようになりましたね。

Sponsored Link




 

現金比率について

1,000万円の資産があるものの、現時点では投資信託が約350万、現金が約650万なので、現金比率が65%と高めです。まだまだ複利の効果を利用する余地があるので、今ちょうどまとまった資金を投資信託に移している真っ最中です。

現在月に5万ずつ投資信託を購入し、せっせと資産運用をしている我が家です。コツコツ貯蓄が功を奏し、少しずつですが着々と資産を増やせている状況です。(※2018年6月現...

 

増資が終わる来年半ば頃までには、投資信託での資産が約650万円になる計算です。

そのあとの話ですが、生活防衛資金を360万円に設定し、それ以外はすべて投資信託での運用に回そうと考えています。360万円の根拠としては、夫婦2人の生活コストを仮に月30万(そんな使ってないけど)として12ヶ月分で、ざっくり計算しました。

なので今回の増資が終わっても、生活防衛費資金以外はすべて投資信託の積み立てに充てていきますよ。

今後も変わらず、さらに資産を増やしていきたい

まずは1,000万円到達といったところなので、これからもスタンスや生活水準は変えず、資産を増やしていきたいです。投資の世界は%で動くので、元手があればあるほど資産は増えていきますからね。

お金が生み出される仕組みがあったら、嬉しいよね! 投資の目的が資産形成であることは間違いないですが、その資産形成の目的は人それぞれ。老後の生活資金のため...

 

振り返ってみると、ある程度の額が貯まってからは、これまで蓄えたものを失いたくないって意識が働くのか、逆に浪費が減ったように思います。「貯まる人にはどんどんお金が貯まっていく」ということが分かる気がする。

だからこそ、これから資産形成したい人は小さな目標を積み重ねていくと効果的です。まずは30万、50万、100万といった具合に積み重ねていけば、貯蓄体質も身につくし、良い循環が生まれてくるはず。

私もこの積み重ねをさらに続けるべく、今後も毎月投資信託の購入をして、資産形成を早めていきたいと考えております。

 

関連記事です。

・今うちでメインに運用している銘柄がこちらです。バランス型のため、自動でリスクヘッジをしてくれるファンドになっています。

私が保有している投資信託のご紹介、今回はeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)というファンドについてです。インデックスファンドの中でこの銘柄は有名なので、既に知っ...

・このまま資産形成をして経済的自由が得られたらどうするか?について想像してみた記事です。雑記ではありますが、よろしければどうぞ。

先日、女性投資家のあきんこ(@AKI2016free)さんのブログで「お金があると自分にとって、本当にやりたいことが分かる!10億円あったらしたいこと」という記事を読みまし...

・投資するなら成長国が1番、ということで将来性のあるアメリカについてまとめた記事です。

国全体に投資するならアメリカが良い。情報収集していると、こんな意見を多く見ます。資産運用は長期的な視野を持つべきであり、これから先、経済成長していく国が1番良...

 

 

スポンサードリンク

 

関連記事