作者別: ゆるかし

ページ 6/28

ブログ・メディア, ライフスタイル, 副業, 自分まわり

とあるサラリーマンブロガーの時間の使い方と休日の過ごし方【ブログ継続】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 副業的に、そしてライフワーク的にブログを書いておりますが、気づけば運営を始めて丸3年が経過しておりました。 ひとまずは3年ということで、一応節目になるのかな? まぁ […]

ライフスタイル

虫歯予防に最適!歯みがき後にはクリニカアドバンテージ コートジェルを塗ろう!【買ってよかったもの】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! サムネイル画像でだいぶ煽っておりますがw、今回は買ってよかったものシリーズ。 最近同僚に教えてもらった「クリニカアドバンテージ コートジェル」が想像以上に良かったの […]

キャリア・働き方

【就活生/転職活動中の人へ】平均年収で会社を選ぶのはNG!年収ではなく自分に合う会社を選ぶほうが幸せになれるお話

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 久しぶりに転職活動している私ですが、企業の情報収集をしていると大抵でてくるのが平均年収についてです。 学生の頃は四季報で平均年収を見て、それをそのまま企業の評価に当 […]

ライフハック

【自己分析/自己理解の方法】幸せに生きていくためのライフログのすすめ

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 自分が幸せだと感じる人生を設計をするには、「自分とはどういう人間なのか?」を把握していると強いです。 メディアなどでよく「憧れの生活」が特集されていますが、そんな他 […]

ライフスタイル, レポート, 自分まわり

【ミスチルライブ】Mr.Childrenツアー「Against All GRAVITY」のレポートとセトリまとめ【名古屋公演】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 記事にするのがだいぶ遅くなってしまいましたが、、 先日ミスチルライブに行ってきたので、そのレポートをまとめます!!   昨日はミスチルライブのため、名古屋 […]

キャリア・働き方, 自分まわり

【自分まわり】ストレスの原因だった上司が変わる!けれど転職活動は継続します

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! いやはや、先日「転職活動始めます!」と報告した矢先なのですが、まさかの組織変更があり、ストレスの原因だった上司も変わることになりました…!(驚) 上司が変わることに […]

キャリア・働き方, 将来・未来予想

キャリアコンサルタントのトップに聞いた!サラリーマンの未来とキャリア形成

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! この間うちの会社のトップキャリアコンサルタントと一緒に仕事をする機会があり、そのとき話したことについて共有できればと思います。 その人は長年キャリアコンサルタントを […]

キャリア・働き方, 自分まわり

【自分まわり】転職活動を本格的にスタートしたよ!【脱・キャリアコンサルタント】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 以前からTwitterでは呟いておりましたが、この度、本格的に転職活動を始めました!というご報告です。 そいえば今年の秋頃移るのを目処に転職活動始めることにしました […]

ライフハック

その日そのときの気分や調子に左右されずに行動を起こす方法

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 人の気持ちは波があるもので、あるときはやる気に満ち溢れていても、違う場面では「なんかめんどくさいし、いいや…」とやる気が0になってしまったりしますよね。 特に疲れて […]

ライフハック

ネガティブなときは自己肯定感を意識して高めよう【メンタルコントロール】

ゆるくかしこく生きる上で、メンタルコントロールはとても大事!   というわけでどうも、しにち(@yurukashi_yrks)です。 「最近なんとなくうまくいってないな…」と思うときって、ありますよね。 どんよ […]

ライフハック

不安感の対処法としてすぐできる「脱フュージョン」を覚えよう!【ストレスコントロール】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です。 ゆるくかしこく生きるための知識について、今回は不安を感じたときに試したい「脱フュージョン」という心理療法テクニックのご紹介です。 仕事をしているとイライラや不安を感 […]

キャリア・働き方, ライフハック

【自己投資】会社のランチタイムを有効活用しよう!いつも通りはもったいない!

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! サラリーマンにとって毎日のランチタイムは数少ない自由時間の1つです。 外食したり会社の食堂で食べたり、コンビニで買って外で食べたりと、その過ごし方は色々だと思います […]

お金・投資・資産形成, 節約

【浪費談】失くしたWi-Fiの月額料金を2年間毎月払い続けている友人のお話

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 毎月の継続課金の解約が面倒でずっと放置しているって人、意外と多いですよね?! 「まぁ数百円だし、別にいっか…。」なんて思ってるのだろうけど、無駄なお金は1円たりとも […]

お金・投資・資産形成

冒険好きな人より退屈な人のほうが実は豊かになれるかもしれないお話【考え方】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です。 このあいだ本を読んでいて、「冒険好きな人よりも退屈な人のほうが豊かである」なんて話を仕入れたので、この場で共有いたしますね。 一般的には冒険好きでガツガツ生きている […]

ライフハック

朝に行うと幸福度が上がるたった1つの習慣【ライフハック】

こんにちは、しにち(@yurukashi_yrks)です! このブログではより豊かに生活するための方法を紹介しております。 ちょっとした行動や考え方を実践するだけで、心理的に豊かになったり、幸福度が挙げられるのですよね。 […]

お金・投資・資産形成, ライフハック

【お金の心理学】メンタルアカウンティングを利用して出費のストレスや買い物後の罪悪感をなくす方法

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 「あ~、なんであんなにお金つかっちゃったんだろう…。」 なんて、出費のあとに後悔することってありますよね。 お金をつかったあとに感じるストレスってなかなか消えないの […]

ライフスタイル, 自分まわり

【趣味活】珈琲のアドバイスがもらえる!表参道にあるKOFFEE MAMEYAに行ってきた

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です。 最近珈琲を自分で淹れるのが趣味になっていて、色んな珈琲豆を買ってきて飲み比べたりなんかしています。 珈琲って豆の種類もそうだし、焙煎の仕方(煎り方)や豆の量、挽き方 […]

ブログ・メディア, ライフハック

【日記やブログが続かない人へ】文章がどんどん書けるようになるシンプルなコツ

はいどうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 日記やブログを書こう!と思っていても、どうにも続けられない…なんて人もいると思います。 私もこうしてブログを書いていますが、やっぱり時には面倒になったりやる気が […]

キャリア・働き方

【キャリア/働き方】上司のマイクロマネジメントはやる気・モチベーションを下げる…!

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! このあいだ、最近なかなかやる気が起きない…といった記事を書きました。   そのことについてなんとなく考え続けていたのだけど、その理由は今の会社における上司 […]

お金・投資・資産形成, 考え方

【資産運用】贅沢な生活じゃなく、自由な生活を実現するために投資をする

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! Twitterにて、このビジネスインサイダーの記事がよく引用されていますね。   昔の「普通」は、現代では「普通」じゃなくて「贅沢」であり、そんな時代を生 […]

Theme by Anders Norén