どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です!
今回は自分の住んでいる駅、武蔵小杉についての記事です。なんやかんやで、武蔵小杉に住んでもうすぐ1年です。(2019年1月時点でもう4年目になります!)
最近人気エリアの武蔵小杉。
今回はそんな武蔵小杉について、
スポンサードリンク
お金の勉強をはじめるなら!無料の「お金の教養講座」開催中です。
関連記事
Contents
武蔵小杉に住むことのメリット
さて、まずはメリットからお伝えしていきます。
お店が多くて便利!
武蔵小杉の駅前には、東急スクエア、ララテラス、
東急スクエアには図書館やクリニックモールも入っているので、
そして、駅から3分もすれば、法政通りという商店街があります。
こちらは駅前とはうって変わって、昔からあるお店が多いです。
特に丸仙というラーメン屋にはどれだけお世話になっているか。支那そばとねぎみそラーメンは最強です。
駅前の都会っぽさと合わせて、
私は駅周辺施設のレストランとかはほとんどいかず、
治安がいい
去年までは私、荒川区に住んでおりました。
武蔵小杉には1年住んでますが、
住んでる層としては、子供連れの20~
アクセスが良い!
武蔵小杉はなんといってもアクセスが良いです。東横線を使えば、渋谷まで最短13分、横浜も約15分です。また、
さらに、JR線では、南武線や横須賀線、
埼玉や北関東方面にも、千葉方面にもいけますし、
ちなみに私の実家は栃木ですが、一本で帰れてしまいます。一つの駅でこんなにいろんな方面に繋がってる駅って、
自然が豊か
武蔵小杉から多摩川まで、実は意外と歩けちゃいます。
多摩川沿いには等々力緑地が広がっていて、
Sponsored Link
武蔵小杉に住むことのデメリット
住むとなると、やっぱり気になることも出てきます。ここからはデメリットについてです。
人が多くなってきた!
まだ1年しか住んでない自分がもう地元民発言かい!
今はまだそこまで混雑してる雰囲気はないけれど、これからさらに増えて、
(2019年時点では当時よりタワマンが増えた影響で、案の定人口が多くなりました。休日前などは、駅前のお店は入れないことも多々ですね。。かつこれからも数棟立つ予定もあります。)
また、武蔵小杉にはグランツリーというショッピングモールがありますが
電車が混む&結構遅れる
これは人が多いことに関係してくるところですが、
私は東横線を使ってるんですが、
しかし!JRの方はとんでもないです。
たまに朝利用するんですが、東横線の比じゃなく混んでます…。品川、大崎、新橋、東京など、
しかも、
家賃が高い
想像通りかなぁと思いますが、やっぱり東横線沿い+
ちなみにうちは1LDKで13万円です。新築ではないですが、
もしひとりで住むのなら、
JR(横須賀線)が遠い
さっきの話に戻りますが、
東横線から乗り換えようとすると10分ちょっと歩くことになりま
「もはや新武蔵小杉とか、別の駅名にしようよ…」なんていつも愚痴っております。なので、アクセスいいから住もうと思っている人は、
まとめ
さて、まとめるとこんな感じです。
◎メリット
・お店が多くて便利
・治安がいい
・アクセスがよい
・自然が豊か
×デメリット
・人が多くなっている
・電車が混む&結構遅れる
・家賃が高い
・JR(横須賀線)が遠い
総じての意見としては、
まだまだ伝えられてない魅力やおいしいお店なんかもあるので、
関連記事です。
・武蔵小杉でもたくさん建設されているタワーマンションについてまとめています。川崎だけでなく東京の東側もどんどん栄えているみたいですね。
・武蔵小杉のマンション価格はまだまだ高騰しているようです。住宅について、そもそも賃貸がいいのか持ち家がいいのか、意見を綴っている記事です。
・不動産投資でタワーマンションを購入する人も多いです。不動産投資について学べる漫画について紹介しています。
スポンサードリンク
関連記事