カテゴリー: お金・投資・資産形成

ページ 4/12

お金・投資・資産形成, ライフスタイル, ライフハック, 節約

コスパが良い遊び、街ブラのすすめ

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! いつも言っていることですが、お金のかからない趣味を持っておくと強いです。人生100年時代のマネー戦略として、稼ぐ・守る・増やすのうちの「守る」が強化されますからね! […]

お金・投資・資産形成, キャリア・働き方, ブログ・メディア, ライフスタイル, 自分まわり

【神回!】トップ投資ブロガー達と語る、資産運用とブログ、そして仕事の話【オフ会レポート】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 先日、投資ブログ界隈では知らない人はいないであろう、たぱぞうさん(@tapazou29)、三菱さん(@FREETONSHA)、小林さん(@ryoheifree)とお […]

お金・投資・資産形成, , 節約

【良書】「私の財産告白」から学ぶ。貯蓄の王道は「天引き/質素倹約/投資」である【本多静六】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 良書と言われる本多静六の「私の財産告白」を読みました。   私の財産告白 /実業之日本社/本多静六 posted with カエレバ   楽天市場 Ama […]

お金・投資・資産形成

社宅で家賃1万円の友人!でも貯金はなかなか貯まらないらしい…

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 前回紹介した家賃20万円の都心マンションに住む友人とは対照的に、今回は家賃1万の社宅に住んでいる友人のお話です。 大手メーカーに勤めているその友人は社宅費用1万円、 […]

お金・投資・資産形成, ライフスタイル

パワーカップル強し!家賃20万の家に住む友人のお話

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! ここ最近は友人知人の話が結構多いのですが、周りの人間の考え方や暮らしって参考になるし、今後もおもしろいと感じた話題は記事にしていきたいと思っております。   […]

お金・投資・資産形成, ライフスタイル

【支出管理】突然の出費が辛い…!という人へ。突然の支出に備えた予算管理のすすめ

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! この数日、転職するにあたって月々の支出(固定費、変動費)について見直しております。 月の手取りはほとんど変わらないのですが、せっかくだしこれを機にもっと賢く支出をコ […]

おすすめコンテンツ, お金・投資・資産形成, 節約

漫画「凪のお暇」の節約メシ/節約ごはんをまとめてみた!【飯テロ&うまそう!】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 以前紹介した漫画「凪のお暇」ですが、ドラマも始まってどんどん人気が出てきておりますね!   もちろん私も毎週チェックしていますが、ドラマは漫画の良さを残し […]

お金・投資・資産形成, 自分まわり

祖母が1億円ゲットを画策しているお話

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 先週は夏休みだったので、実家の栃木に帰省しておりました。   実家に帰ってすることは家で宴会したり近場をドライブしたりって感じなのですが、毎回祖母と2人で […]

お金・投資・資産形成, セミリタイア

【羨望!】職場の上司が投資で経済的自由を手に入れた人物だった件

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! このあいだTwitterで呟きましたが、今の職場の新しい上司が投資好きで、しかも既に経済的自由を手に入れていたことが判明しました!まさかこんな身近に自分の目的を果た […]

お金・投資・資産形成, ライフスタイル, , 節約

【続編!】「おひとりさまのゆたかな年収200万生活②」は、ためになる節約術が盛りだくさん!【本/レビュー】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 以前記事にした、おづまりこさんの「おひとりさまのゆたかな年収200万生活」ですが、調べてみたら今年3月に新刊が出てたのですね!(気づくの遅っw)   この […]

お金・投資・資産形成, ブログ・メディア, ライフスタイル, 節約

お金をかけずに楽しむスキルは老後不安を減らす最強の方法である【これからの生き方】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 老後2000万円問題がなにかと話題ですね。。 金融庁が「定年後20~30年生きる場合は年金だけでは賄えず、単純計算で1300~2000万円が不足額となる」と正式に報 […]

お金・投資・資産形成, 不労所得, 個別株

【2019年7月配当金】米国株から配当金ゲット!【不労所得】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 今回も米国株から配当金をゲットいたしました! 四半期に1回の楽しみですね。額としてはまだ大きくないけれど、こうしてしっかりキャッシュが振り込まれるとテンション上がり […]

お金・投資・資産形成, 自分まわり

都会に家を買う同僚の話を聞いて思った家購入のリターンとリスクについて【マイホーム高い…】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! このあいだ同僚と食事をしていたら、今年新築戸建てを買うのだと話していて、興味津々に色々とヒアリングをしてしまいました。 以前「持ち家と賃貸はどっちがいいのか?」につ […]

お金・投資・資産形成, 節約

【浪費談】失くしたWi-Fiの月額料金を2年間毎月払い続けている友人のお話

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 毎月の継続課金の解約が面倒でずっと放置しているって人、意外と多いですよね?! 「まぁ数百円だし、別にいっか…。」なんて思ってるのだろうけど、無駄なお金は1円たりとも […]

お金・投資・資産形成

冒険好きな人より退屈な人のほうが実は豊かになれるかもしれないお話【考え方】

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です。 このあいだ本を読んでいて、「冒険好きな人よりも退屈な人のほうが豊かである」なんて話を仕入れたので、この場で共有いたしますね。 一般的には冒険好きでガツガツ生きている […]

お金・投資・資産形成, ライフハック

【お金の心理学】メンタルアカウンティングを利用して出費のストレスや買い物後の罪悪感をなくす方法

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! 「あ~、なんであんなにお金つかっちゃったんだろう…。」 なんて、出費のあとに後悔することってありますよね。 お金をつかったあとに感じるストレスってなかなか消えないの […]

お金・投資・資産形成, 考え方

【資産運用】贅沢な生活じゃなく、自由な生活を実現するために投資をする

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! Twitterにて、このビジネスインサイダーの記事がよく引用されていますね。   昔の「普通」は、現代では「普通」じゃなくて「贅沢」であり、そんな時代を生 […]

お金・投資・資産形成, 将来・未来予想, 節約

【消費増税でどうなる?】DINKS会社員が考える10%への消費増税の対策!知っておくべき/備えるべきことまとめ

こんにちは、しにち(@yurukashi_yrks)です!   2019年10月から、ついに消費税が8%から10%へと引き上げられます。   特に給与アップの波が来ているわけでもない中、単純に出費が増 […]

ツール, , 節約

【読書好き必見】新刊本が実質100円ほど!?メルカリを使って新刊本をコスパ良く安く読む方法

こんにちは、しにち(@yurukashi_yrks)です! 最近、またメルカリを重宝しております。 というのも、このあいだQUOカードで買った紙の新刊本を何冊かメルカリに出したら、定価に近い価格で売れたのですよね! &n […]

お金・投資・資産形成, 個別株

【保有銘柄】ファンコミュニケーションズの2018年度事業報告が届いたので企業分析としてまとめてみます

どうも、しにち(@yurukashi_yrks)です! このあいだファンコミュニケーションズから株主総会のお知らせが届きました。そういえば株主だった!笑   2017年に日本株のお試しとして200株を購入してお […]

Theme by Anders Norén